小方 孝/著 -- 白桃書房 -- 2018.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /007.1/5666/2018 7110607676 配架図 Digital BookShelf
2018/08/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-561-56100-2
ISBN13桁 978-4-561-56100-2
タイトル 情報物語論
タイトルカナ ジョウホウ モノガタリロン
タイトル関連情報 人工知能・認知・社会過程と物語生成
タイトル関連情報読み ジンコウ チノウ ニンチ シャカイ カテイ ト モノガタリ セイセイ
著者名 小方 孝 /著, 川村 洋次 /著, 金井 明人 /著
著者名典拠番号

110005119400000 , 110003641210000 , 110005369830000

出版地 東京
出版者 白桃書房
出版者カナ ハクトウ ショボウ
出版年 2018.6
ページ数 9, 414p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 物語生成のための枠組み・モデル・生成の考え方を解説。その上で、映像・歌舞伎などの物語の構成要素から構造、生成技法までを分析し、ドキュメンタリー・広告映像を含む物語のコンテンツを生成するシステムの試みを紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p371~397
一般件名 情報理論-00575012-ndlsh,物語-00946905-ndlsh
一般件名カナ ジョウホウリロン-00575012,モノガタリ-00946905
一般件名 認知科学 , 人工知能 , 物語
一般件名カナ ニンチ カガク,ジンコウ チノウ,モノガタリ
一般件名典拠番号

511277400000000 , 511271700000000 , 512012800000000

分類:都立NDC10版 007.1
資料情報1 『情報物語論 人工知能・認知・社会過程と物語生成』 小方 孝/著, 川村 洋次/著 , 金井 明人/著 白桃書房 2018.6(所蔵館:中央  請求記号:/007.1/5666/2018  資料コード:7110607676)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153202662

目次 閉じる

第1章 物語の枠組み
  1.コンテンツと物語
  2.受容と物語
  3.メディアと物語
  4.物語の生成と戦略
  5.物語の範囲
  6.情報物語論の観点
  7.本書の構成と概要
第Ⅰ部 総論・理論
第2章 物語と人間/社会/機械
  1.物語の現象的多様性から多重物語構造モデルへ
  2.物語の人間-機械共棲系へのヴィジョン
第3章 物語の分解から合成へ
  1.物語における見える要素と見えない要素
  2.物語生成システムという合成装置
  3.「見えない物語」から「見える物語」へ
第4章 切断技法と物語
  1.ストーリーと切断技法
  2.映画と文学の切断技法
  3.切断技法による物語生成
  4.過去と認知における切断
  5.物語と時間
第5章 社会過程による物語生成
  1.広告コミュニケーションの特性とモデル
  2.送り手の過程(前半)
  3.メディア
  4.受け手の過程
  5.ソーシャルメディア
  6.送り手の過程(後半)
  7.社会コミュニケーションによる物語生成
  8.広告映像の分析と生成の試み
第6章 体験としての物語
  1.『籠釣瓶花街酔醒』
  2.『おけいはん』シリーズ
  3.映像を見続けるための不確定性
第Ⅱ部 分析論
第7章 映像認知方略の可能性
  1.映像に対する視点
  2.複数の認知方略
  3.受け手の認知プロセス
  4.ストーリー理解に関する制約緩和と視点の再設定
  5.制約緩和と視点の再設定に関する調査
  6.認知は決められない
第8章 映像からストーリーを認知すること/しないこと
  1.映像と認知科学
  2.映像の認知と切断
  3.映像とドキュメンタリー
  4.映像と認知的リアリティ
  5.映像の認知科学的実験
第9章 広告映像の構成要素・構造分析
  1.本章の視点
  2.広告映像の構成要素の体系
  3.広告映像の構成要素
  4.広告映像の構造
  5.まとめ
第10章 広告映像のイメージ・反応分析
  1.本章の視点
  2.広告映像技法と広告映像修辞
  3.広告映像技法・修辞と受容イメージ・反応の関係
  4.広告映像技法・受容・反応の構造
  5.まとめ
第11章 歌舞伎に向けて1
  1.私的歌舞伎論に向けて
  2.恣意性と編集性の物語と実存,多重性
  3.多重性から実存性へ
第12章 歌舞伎に向けて2
第Ⅲ部 生成論
第13章 統合物語生成システム
  1.物語生成システムの生成過程
  2.INGSのメカニズム
  3.INGSにおけるコンテンツ知識
  4.統合的生成に向けて
  5.おわりに
第14章 ドキュメンタリーとノスタルジア生成
  1.ドキュメンタリーにおけるノスタルジア
  2.ノスタルジアの多様性
  3.ノスタルジアの生成
  4.プログラムによるノスタルジア認知の実験
  5.複数で多重な過去と認知
第15章 広告映像の生成システムの開発
  1.広告映像制作システムの構想
  2.広告映像制作システムの開発過程とシステム機能詳細
  3.実験
  4.成果
  5.今後の課題
第16章 外部への物語生成または芸能情報システムに向けて
  1.物語生成社会へ
  2.芸能情報システム
第17章 内部への物語生成または私物語に向けて
  1.内部への物語生成,私物語に向けて
  2.私物語のためのコンテンツ概観