坪井 秀人/編 -- 臨川書店 -- 2018.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.76/5351/1 7110622912 配架図 Digital BookShelf
2018/07/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-653-04391-1
ISBN13桁 978-4-653-04391-1
ISBN(セット) 4-653-04390-4
ISBN(セット13桁) 978-4-653-04390-4
タイトル 戦後日本を読みかえる
タイトルカナ センゴ ニホン オ ヨミカエル
巻次 1
著者名 坪井 秀人 /編
著者名典拠番号

110000661720000

出版地 京都
出版者 臨川書店
出版者カナ リンセン ショテン
出版年 2018.6
ページ数 9, 274p
大きさ 20cm
各巻タイトル 敗戦と占領
各巻タイトル読み ハイセン ト センリョウ
価格 ¥3200
内容紹介 本当に<戦後>は終わったのか? 人文学の叡智を結集し、真っ向から<戦後>を読みかえることに挑む。1は、闇市、占領、検閲といったキーワードから、戦時と戦後はどのように連続し、あるいは断絶しているのかに迫る。
一般件名 日本-文化-歴史-昭和後期-ndlsh-01039650
一般件名カナ ニホン-ブンカ-レキシ-ショウワコウキ-01039650
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 日本-歴史-平成時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ),ニホン-レキシ-ヘイセイ ジダイ
一般件名典拠番号

520103813810000 , 520103814720000

分類:都立NDC10版 210.76
資料情報1 『戦後日本を読みかえる 1』( 敗戦と占領) 坪井 秀人/編  臨川書店 2018.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.76/5351/1  資料コード:7110622912)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153206098

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦後の闇市 / 酒場と小説からの視点 センゴ ノ ヤミイチ マイク・モラスキー/著 モラスキー マイケル S. 3-32
占領期からポスト占領期映画における「パンパン」表象が問いかけるもの / 「夜の女」から「基地の女」へ センリョウキ カラ ポスト センリョウキ エイガ ニ オケル パンパン ヒョウショウ ガ トイカケル モノ 斉藤 綾子/著 サイトウ アヤコ 33-88
「肉体」と「皮膚」 / GHQ/SCAP検閲下の文学が描く「接触」と生政治 ニクタイ ト ヒフ 天野 知幸/著 アマノ チサ 89-120
<疎開>を読みかえる / 戦後における疎開体験の語りの再検討 ソカイ オ ヨミカエル 李 承俊/著 イ スンジュン 121-160
脱「兵曹文化」への模索 / 軍港都市・佐世保にみる占領と駐留のはざま ダツ ヘイソウ ブンカ エノ モサク 長 志珠絵/著 オサ シズエ 161-207
一九四〇年代東北表象言説と『百姓のノート』 センキュウヒャクヨンジュウネンダイ トウホク ヒョウショウ ゲンセツ ト ヒャクショウ ノ ノート 森岡 卓司/著 モリオカ タカシ 209-239
雑誌『ジャパン・クォータリー』にみる日本文学の「輸出」 / 「遙拝隊長」および「陰翳礼讃」の英訳をめぐって ザッシ ジャパン クォータリー ニ ミル ニホン ブンガク ノ ユシュツ 塩野 加織/著 シオノ カオリ 241-271