ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ/著 -- 工作舎 -- 2018.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /134.1/5032/3 7110882161 配架図 Digital BookShelf
2018/10/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87502-494-1
ISBN13桁 978-4-87502-494-1
タイトル ライプニッツ著作集
タイトルカナ ライプニッツ チョサクシュウ
巻次 第2期3
著者名 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ /著
著者名典拠番号

120000172880000

並列タイトル Gottfried Wilhelm Leibniz:Opera omnia
出版地 東京
出版者 工作舎
出版者カナ コウサクシャ
出版年 2018.6
ページ数 525p
大きさ 22cm
各巻タイトル 技術・医学・社会システム
各巻タイトル読み ギジュツ イガク シャカイ システム
各巻のタイトル関連情報 豊饒な社会の実現に向けて
各巻のタイトル関連情報読み ホウジョウ ナ シャカイ ノ ジツゲン ニ ムケテ
各巻著者 酒井 潔/監修,佐々木 能章/監修,佐々木 能章/訳,稲岡 大志/訳,大西 光弘/訳,池田 真治/訳,長綱 啓典/訳,松田 毅/訳,酒井 潔/訳,中山 純一/訳,津崎 良典/訳,高田 博行/訳,林 知宏/訳,山根 雄一郎/訳,上野 ふき/訳,藤井 良彦/訳
各巻の著者の典拠番号

110000435910000 , 110001275210000 , 110001275210000 , 110006282790000 , 110002967870000 , 110006812710000 , 110005929950000 , 110004097500000 , 110000435910000 , 110004699810000 , 110006903660000 , 110003326440000 , 110003968790000 , 110004319370000 , 110007379610000 , 110007007310000

付属資料 年譜1枚
価格 ¥9000
内容紹介 30年戦争で疲弊したドイツを甦らせ理想の社会を実現するため、生涯宮廷顧問官として活躍したライプニッツ。彼の技術・医学・社会システムをめぐる多彩な探究プロセスを明らかにする。ライプニッツの手稿も掲載。
分類:都立NDC10版 134.1
資料情報1 『ライプニッツ著作集 第2期3』( 技術・医学・社会システム) ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ/著  工作舎 2018.6(所蔵館:中央  請求記号:/134.1/5032/3  資料コード:7110882161)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153206437

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
奇想百科 新趣向博覧会開催案 / 1675 キソウ ヒャッカ シンシュコウ ハクランカイ カイサイアン 佐々木 能章/訳・解説 ササキ ヨシアキ 13-34
時計論 トケイロン 稲岡 大志/訳・解説 イナオカ ヒロユキ 35-46
ハルツ鉱山開発計画 ハルツ コウザン カイハツ ケイカク 大西 光弘/訳・解説 オオニシ ミツヒロ 47-97
計算機の発明 ケイサンキ ノ ハツメイ 稲岡 大志/訳・解説 イナオカ ヒロユキ 99-118
パパンとの往復書簡 / 1704-1707 パパン トノ オウフク ショカン 池田 真治/訳・解説 イケダ シンジ 119-153
ゲーム覚書 / とくに中国のゲーム、チェスと戦略ゲームの違い、新しい種類の海軍ゲームについて / 1710 ゲーム オボエガキ 稲岡 大志/訳・解説 イナオカ ヒロユキ 155-166
医事に関する諸指示 / 1671/72 イジ ニ カンスル ショシジ 長綱 啓典/訳・解説 ナガツナ ケイスケ 169-194
保健官庁設立の提言 / 1680 ホケン カンチョウ セツリツ ノ テイゲン 長綱 啓典/訳・解説 ナガツナ ケイスケ 195-206
ペスト対策の提言 / エルンスト・アウグスト公爵のための覚書 / 1681? ペスト タイサク ノ テイゲン 長綱 啓典/訳・解説 ナガツナ ケイスケ 207-219
シュタール医学論への反論 シュタール イガクロン エノ ハンロン 松田 毅/訳・解説 マツダ ツヨシ 221-305
諸々の技芸と学の興隆のための協会をドイツに設立する提案の概要 / 1671? モロモロ ノ ギゲイ ト ガク ノ コウリュウ ノ タメ ノ キョウカイ オ ドイツ ニ セツリツ スル テイアン ノ ガイヨウ 酒井 潔/訳・コラム・解説 サカイ キヨシ 309-338
協会と経済 / 1671? キョウカイ ト ケイザイ 中山 純一/訳・解説 ナカヤマ ジュンイチ 339-346
省察の使用について / 1676? セイサツ ノ シヨウ ニ ツイテ 津崎 良典/訳・解説 ツザキ ヨシノリ 347-358
知性と言語をさらに鍛錬するようドイツ人に勧告する文書 / ドイツ的志向の協会を設立する提案を附して / 1679 チセイ ト ゲンゴ オ サラニ タンレン スル ヨウ ドイツジン ニ カンコク スル ブンショ 高田 博行/訳・解説 タカダ ヒロユキ 359-388
公営保険 / 1680? コウエイ ホケン 佐々木 能章/訳・解説 ササキ ヨシアキ 389-405
終身年金論 / 1680? シュウシン ネンキンロン 佐々木 能章/訳・解説 ササキ ヨシアキ 407-426
人の寿命と人口に関する新推論 / 1680? ヒト ノ ジュミョウ ト ジンコウ ニ カンスル シンスイロン 林 知宏/訳・解説 ハヤシ トモヒロ 427-442
図書館改革案 / フランツ・エルンスト・フォン・プラーテンのために(?) / 1680 トショカン カイカクアン 山根 雄一郎/訳・解説 ヤマネ ユウイチロウ 443-457
図書館計画 トショカン ケイカク 上野 ふき/訳・解説 ウエノ フキ 459-472
ドイツ愛好会設立案 / 1691-1695? ドイツ アイコウカイ セツリツアン 藤井 良彦/訳・解説 フジイ ヨシヒコ 473-482
諸学と諸技芸の協会を設立する構想 / 1700? ショガク ト ショギゲイ ノ キョウカイ オ セツリツ スル コウソウ 酒井 潔/訳・コラム・解説 サカイ キヨシ 483-495