徳田 和夫/編 -- 勉誠出版 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /388.0/5158/2018 7110701810 配架図 Digital BookShelf
2018/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-23057-1
ISBN13桁 978-4-585-23057-1
タイトル 東の妖怪・西のモンスター
タイトルカナ ヒガシ ノ ヨウカイ ニシ ノ モンスター
タイトル関連情報 想像力の文化比較
タイトル関連情報読み ソウゾウリョク ノ ブンカ ヒカク
著者名 徳田 和夫 /編
著者名典拠番号

110000678210000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2018.7
ページ数 5, 339p
大きさ 21cm
シリーズ名 学習院女子大学グローバルスタディーズ
シリーズ名のルビ等 ガクシュウイン ジョシ ダイガク グローバル スタディーズ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3800
内容紹介 妖怪、モンスター、妖精…。東西文化の中で育まれた「見えないもの」の物語。両者それぞれのイメージ表象を、文化人類学・民俗学・日本文学・美術史など、多面的な視点から考察し、東西の人々の思惟の普遍性と独自性を探る。
一般件名 怪物-00564482-ndlsh,妖怪-00574284-ndlsh
一般件名カナ カイブツ-00564482,ヨウカイ-00574284
一般件名 怪物 , 妖怪
一般件名カナ カイブツ,ヨウカイ
一般件名典拠番号

510563000000000 , 511494200000000

分類:都立NDC10版 388.04
資料情報1 『東の妖怪・西のモンスター 想像力の文化比較』(学習院女子大学グローバルスタディーズ 1) 徳田 和夫/編  勉誠出版 2018.7(所蔵館:中央  請求記号:/388.0/5158/2018  資料コード:7110701810)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153217613

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
怪異と驚異の東西 / 妖怪とモンスター / 総論 アンキャニ ト マーベラス ノ トウザイ 徳田 和夫/著 トクダ カズオ 1-43
二つの「一つ家」 / 国芳と芳年の「安達ケ原」をめぐって フタツ ノ ヒトツヤ 小松 和彦/著 コマツ カズヒコ 46-72
驚異から警告まで / 西洋の怪物表象 キョウイ カラ ケイコク マデ 尾形 希和子/著 オガタ キワコ 73-104
妖怪・モンスターの攻略 / 鏡の呪力伝承を通して ヨウカイ モンスター ノ コウリャク 徳田 和夫/著 トクダ カズオ 106-159
妖怪概念のグローバル化の試み / 南フランスの妖怪を中心にして ヨウカイ ガイネン ノ グローバルカ ノ ココロミ マティアス・ハイエク/著 ハイエク マティアス 160-189
本の妖怪、妖怪の本 / 東西の付喪神考 ホン ノ ヨウカイ ヨウカイ ノ ホン ケラー・キンブロー/著 キンブロー R.ケラー 190-205
蛇女の変容 / 「レイミア」と「蛇性の婬」の場合 ヘビオンナ ノ ヘンヨウ 木村 慧子/著 キムラ ケイコ 206-224
平田篤胤における実在と不在をめぐる問題 / 特に霊魂不滅との関連で ヒラタ アツタネ ニ オケル ジツザイ ト フザイ オ メグル モンダイ 根占 献一/著 ネジメ ケンイチ 226-239
光るものは奇跡か妖怪か / 和洋・神仏における発光するものへの好悪感覚の相違 ヒカル モノ ワ キセキ カ ヨウカイ カ 山本 陽子/著 ヤマモト ヨウコ 240-260
水陸斎・水陸斎図、掲鉢図からみた植物の擬人化の様相 スイリクサイ スイリクサイズ ケイハツズ カラ ミタ ショクブツ ノ ギジンカ ノ ヨウソウ 伊藤 信博/著 イトウ ノブヒロ 262-286
中世の妖怪 / 「鵺」と「土蜘蛛」の名前について チュウセイ ノ ヨウカイ 岩崎 雅彦/著 イワサキ マサヒコ 287-309
日本のサブカルチャーにおける<生ける屍>の展開 / ライトノベルを中心に ニホン ノ サブカルチャー ニ オケル イケル シカバネ ノ テンカイ 伊藤 慎吾/著 イトウ シンゴ 310-331