こんだ あきこ/著 -- 小学館 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /210/5334/2018 7110728994 Digital BookShelf
2018/09/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-227197-5
ISBN13桁 978-4-09-227197-5
タイトル おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ
タイトルカナ オモシロ ナゾトキ ジョウモン ノ ヒミツ
タイトル関連情報 1万3000年続いたオドロキの歴史,図解まんが
タイトル関連情報読み イチマンサンゼンネン ツズイタ オドロキ ノ レキシ,ズカイ マンガ
著者名 こんだ あきこ /著, スソ アキコ /著, 武藤 康弘 /監修
著者名典拠番号

110006647360000 , 110003292440000 , 110004687800000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 2018.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
内容紹介 今からおよそ1万5千年前に始まったとされる縄文時代。それはどんな時代だったのか? 残されたものを手がかりに、縄文研究のプロに話を聞き、まんがを交えながら、土偶の新しい見方や縄文時代の様々なヒミツをさぐる。
学習件名 縄文時代,縄文土器,土偶
学習件名カナ ジョウモン/ジダイ,ジョウモン/ドキ,ドグウ
一般件名 縄文式文化
一般件名カナ ジョウモンシキ ブンカ
一般件名典拠番号

511545700000000

分類:都立NDC10版 210.25
資料情報1 『おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 1万3000年続いたオドロキの歴史』 こんだ あきこ/著, スソ アキコ/著 , 武藤 康弘/監修 小学館 2018.7(所蔵館:多摩  請求記号:/210/5334/2018  資料コード:7110728994)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153217735

目次 閉じる

はじめに
さあ、縄文のヒミツへ!
1万3000年早わかり こんちゃんとあっきーの縄文時代絵巻
図解まんが(1) 篠田謙一先生(分子人類学者)に聞きに行こう! ご先祖様がいっぱい!? 私たちの中の縄文人を探せ!
  ぼくの祖先も縄文人だったりするのかな?
  DNAを調べるとわかるらしい!
図解まんが(2) 米田穣先生(先史生態学者)に聞きに行こう! 骨から見えてきた「食べて生き残る」縄文人の戦略!
  縄文人が何を食べていたのか気になるな
  骨に残っているコラーゲンを分析するんだって!
あっきーの作ってみよう! 縄文ラボ(1) 土器形クッキー「ドッキー」の作り方
図解まんが(3) 佐々木由香先生(植物考古学者)に聞きに行こう! 植物を知り尽くした縄文人の知恵を体感せよ!
  縄文人が作るかごはかなりおしゃれだったらしい!
  どうやって作ってたのか知りたいな
図解まんが(4) 上野修一先生(考古学者)に聞きに行こう! 土偶に秘められた縄文人の願いとは何だ!?
  どうしてあんな面白い形やポーズをしてるのかな
  土偶は妊婦さんに例えられることが多いの
土偶女子・こんちゃんの「もっと楽しくなる土偶図鑑」
あの土偶が待っているかも! 縄文時代に出合える博物館&資料館ガイド
あっきーの作ってみよう! 縄文ラボ(2) 土偶の顔を作ってみよう!
おわりに