石井 正敏/著 -- 勉誠出版 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.18/5134/2 7110733985 配架図 Digital BookShelf
2018/08/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-22202-6
ISBN13桁 978-4-585-22202-6
タイトル 石井正敏著作集
タイトルカナ イシイ マサトシ チョサクシュウ
巻次 2
著者名 石井 正敏 /著
著者名典拠番号

110001890660000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2018.7
ページ数 13, 462, 26p
大きさ 22cm
各巻タイトル 遣唐使から巡礼僧へ
各巻タイトル読み ケントウシ カラ ジュンレイソウ エ
各巻著者 村井 章介/編,榎本 渉/編,河内 春人/編
各巻の著者の典拠番号

110000977310000 , 110004506660000 , 110004412480000

価格 ¥10000
内容紹介 虚心に史料と対峙し、卓越した業績を残した、古代・中世対外関係史の碩学・石井正敏の著作集。国家間の外交を主軸とする時代から僧が個人として渡航する時代まで、「遣唐使」と「入宋僧」に取り組んだ22篇を収載。
多巻個人件名 成尋
多巻個人件名カナ ジョウジン
多巻の個人件名典拠番号

110000510760000

一般件名 日本-外国関係-アジア (東部)-歴史-古代-01122966-ndlsh,日本-外国関係-アジア (東部)-歴史-中世-001107466-ndlsh
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-アジア (トウブ)-レキシ-コダイ-01122966,ニホン-ガイコク カンケイ-アジア (トウブ)-レキシ-チュウセイ-001107466
一般件名 日本-対外関係-歴史
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ
一般件名典拠番号

520103812800000

各巻の一般件名 遣唐使
各巻の一般件名読み ケントウシ
各巻の一般件名典拠番号

510725200000000

分類:都立NDC10版 210.18
資料情報1 『石井正敏著作集 2』( 遣唐使から巡礼僧へ) 石井 正敏/著  勉誠出版 2018.7(所蔵館:中央  請求記号:/210.18/5134/2  資料コード:7110733985)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153221158

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
外交関係 / 遣唐使を中心に ガイコウ カンケイ 3-26
遣唐使の貿易活動 ケントウシ ノ ボウエキ カツドウ 27-40
遣唐使と新羅・渤海 ケントウシ ト シラギ ボッカイ 41-52
唐の「将軍呉懐實」について トウ ノ ショウグン ゴ カイジツ ニ ツイテ 53-73
大伴古麻呂奏言について / 虚構説の紹介とその問題点 オオトモ コマロ ソウゲン ニ ツイテ 74-96
いわゆる遣唐使の停止について / 『日本紀略』停止記事の検討 イワユル ケントウシ ノ テイシ ニ ツイテ 97-122
寛平六年の遣唐使計画について カンピョウ ロクネン ノ ケントウシ ケイカク ニ ツイテ 123-168
寛平六年の遣唐使計画と新羅の海賊 カンピョウ ロクネン ノ ケントウシ ケイカク ト シラギ ノ カイゾク 169-183
『古語拾遺』の識語について コゴ シュウイ ノ シキゴ ニ ツイテ 184-201
宇佐八幡黄金説話と遣唐使 ウサ ハチマン オウゴン セツワ ト ケントウシ 202-209
遣唐使と語学 ケントウシ ト ゴガク 210-222
遣唐使以後の中国渡航者とその出国手続きについて ケントウシ イゴ ノ チュウゴク トコウシャ ト ソノ シュッコク テツズキ ニ ツイテ 225-252
入宋巡礼僧 ニッソウ ジュンレイソウ 253-278
入宋僧奝然のこと / 歴史上の人物の評価をめぐって ニッソウソウ チョウネン ノ コト 279-288
成尋 / 一見するための百聞に努めた入宋僧 ジョウジン 289-305
成尋生没年考 ジョウジン セイボツネンコウ 306-341
入宋僧成尋の夢と備中国新山寺 ニッソウソウ ジョウジン ノ ユメ ト ビッチュウノクニ ニイヤマジ 342-347
『成尋阿闍梨母集』にみえる成尋ならびに従僧の書状について ジョウジン アジャリ ハハ ノ シュウ ニ ミエル ジョウジン ナラビニ ジュウソウ ノ ショジョウ ニ ツイテ 348-394
源隆国宛成尋書状について ミナモト タカクニ アテ ジョウジン ショジョウ ニ ツイテ 395-421
入宋僧成尋のことなど ニッソウソウ ジョウジン ノ コト ナド 422-425
『参天台五臺山記』研究所感 / 虚心に史料を読む、ということ サン テンダイ ゴダイサンキ ケンキュウ ショカン 426-432
『参天台五臺山記』にみえる「問官」について サン テンダイ ゴダイサンキ ニ ミエル モンカン ニ ツイテ 433-453