ローレンス R.ホーン/著 -- ひつじ書房 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5474/2018 7110734070 配架図 Digital BookShelf
2018/08/28 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89476-577-1
ISBN13桁 978-4-89476-577-1
タイトル 否定の博物誌
タイトルカナ ヒテイ ノ ハクブツシ
著者名 ローレンス R.ホーン /著, 河上 誓作 /監訳, 濱本 秀樹 /訳, 吉村 あき子 /訳, 加藤 泰彦 /訳
著者名典拠番号

120002956740000 , 110002497120000 , 110003569020000 , 110003139810000 , 110001134410000

出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2018.7
ページ数 36, 822p
大きさ 21cm
シリーズ名 言語学翻訳叢書
シリーズ名のルビ等 ゲンゴガク ホンヤク ソウショ
シリーズ番号 第13巻
シリーズ番号読み 13
原タイトル注記 原タイトル:A natural history of negation
価格 ¥8800
内容紹介 自然言語の「否定」に関する世界各地の先行研究を、アリストテレスの哲学的研究から西洋と東洋の否定の見方、現代の意味論的語用論的研究に至るまで検討し、否定のさまざまな側面について、独自の分析を提示する。
書誌・年譜・年表 文献:p745~795
一般件名 文法-00561024-ndlsh,否定 (論理学)-ndlsh-00563282
一般件名カナ ブンポウ-00561024,ヒテイ (ロンリガク)-00563282
一般件名 語用論 , 意味論
一般件名カナ ゴヨウロン,イミロン
一般件名典拠番号

510744900000000 , 510490000000000

分類:都立NDC10版 801
資料情報1 『否定の博物誌』(言語学翻訳叢書 第13巻) ローレンス R.ホーン/著, 河上 誓作/監訳 , 濱本 秀樹/訳 ひつじ書房 2018.7(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5474/2018  資料コード:7110734070)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153221166

目次 閉じる

第1章 古典論理学における否定と対当
  1.1 否定とアリストテレスの遺産
  1.2 否定判断のパラドックス:否定とその不一致
  1.3 否定西・東
第2章 否定、前提、排中律
  2.1 未来偶然性:海戦と小ぜりあい
  2.2 空の単称名辞:ソクラテスからフランス王まで
  2.3 範疇誤り:無意味の意味
  2.4 前提論理と非前提論理における外部否定:古いジレンマに対する新しい解決法
  2.5 慣習的含意と矛盾否定
第3章 有標性と否定の心理
  3.1 有標性と否定の獲得
  3.2 有標性と否定の処理
  3.3 有標性と非対称性の論題
第4章 否定と量化
  4.1 尺度叙述と小反対対当Ⅰ
  4.2 否定と三極構造
  4.3 輝くものすべて:全称量化子と否定の作用域
  4.4 尺度叙述と小反対対当Ⅱ
  4.5 Oの物語:量と否定編入
第5章 反対否定と矛盾否定の語用論
  5.1 接辞否定
  5.2 否定辞繰り上げと反対関係
  5.3 反対と控え目表現:修辞から規則へ
第6章 メタ言語否定
  6.1 否定の「多義性」について
  6.2 メタ言語否定と語用論的多義性
  6.3 メタ言語否定と会話の含意
  6.4 メタ言語否定の3つの診断法
  6.5 メタ言語否定への他のアプローチ
  6.6 メタ言語否定と表層構造
第7章 否定の形式と機能
  7.1 否定経験の多様性:記述否定のタイポロジー
  7.2 モンタギュー文法家としてのアリストテレス:拡大名辞論理学における否定
  7.3 作用域、前提、否定の文法
第3版(日本語版)への終章
  1 余剰否定(hypernegation)と無形否定(hyponegation)に関する考察
  2 メタ言語否定、非字義性、自閉症スペクトラム
  3 否定と極性:新たな千年紀への文献解題