川口 淳一郎/著 -- ビジネス社 -- 2018.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /538/5084/2018 7110772938 Digital BookShelf
2018/10/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8284-2046-2
ISBN13桁 978-4-8284-2046-2
タイトル こども実験教室 宇宙を飛ぶスゴイ技術!
タイトルカナ コドモ ジッケン キョウシツ ウチュウ オ トブ スゴイ ギジュツ
タイトル関連情報 理系アタマを育てる,「はやぶさ2」「イカロス」に強くなる!!
タイトル関連情報読み リケイ アタマ オ ソダテル,ハヤブサ ツー イカロス ニ ツヨク ナル
著者名 川口 淳一郎 /著
著者名典拠番号

110003257870000

出版地 東京
出版者 ビジネス社
出版者カナ ビジネスシャ
出版年 2018.8
ページ数 87p
大きさ 24cm
価格 ¥1600
内容紹介 「はやぶさ2」が着陸する方法、イカロスが姿勢を変える新技術…。実際の宇宙飛行に使われている技術を理解できる実験を多数紹介。コピーして使うピンホールカメラの型紙、実験がよくわかる動画等のダウンロードサービス付き。
学習件名 宇宙,宇宙船,理科実験,探査機,小惑星,ピンホールカメラ,カメラ,望遠鏡,クレーター,エンジン,ドップラー効果,熱,毛細管現象
学習件名カナ ウチュウ,ウチュウセン,リカ/ジッケン,タンサキ,ショウワクセイ,ピンホール/カメラ,カメラ,ボウエンキョウ,クレーター,エンジン,ドップラー/コウカ,ネツ,モウサイカン/ゲンショウ
一般件名 宇宙工学 , 科学-実験
一般件名カナ ウチュウ コウガク,カガク-ジッケン
一般件名典拠番号

510501000000000 , 510552310060000

分類:都立NDC10版 538.9
資料情報1 『こども実験教室 宇宙を飛ぶスゴイ技術! 理系アタマを育てる』 川口 淳一郎/著  ビジネス社 2018.8(所蔵館:多摩  請求記号:/538/5084/2018  資料コード:7110772938)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153221295

目次 閉じる

はじめに
重い乾電池が、お米の上に浮く!? そんなこと、あるの?
  チャレンジ! ペットボトルで、ブラジルナッツ効果を実感してみよう
「はやぶさ」が着陸したイトカワは内部がスキマだらけなんだって。どうしてそんなことがわかったの?
  チャレンジ! 大きさの違うガムボールで、重さをくらべてみよう
「はやぶさ2」が着陸する目標は、落としても弾まない不思議なボール
  チャレンジ! ターゲットマーカーをつくってみよう
小惑星の砂を収めた「再突入カプセル」はどうしてお椀みたいな形でも飛べるの?
  チャレンジ! 再突入カプセルを、お風呂に沈めてみよう!
「はやぶさ2」のカメラや望遠鏡をもっと簡単にして、手づくりして遊ぼう!
  チャレンジ! ピンホールカメラをつくってみよう
  チャレンジ! レンズカメラのしくみをしろう
  チャレンジ! 望遠鏡をつくってみよう
リュウグウの表面には、大きな凹みが見えるね。あれはクレーターだよ。「はや2」はクレーターをつくれるんだ。
  チャレンジ! お米でクレーターをつくってみよう
イオンエンジンは電気の力で加速するよ。「はやぶさ」ではメインエンジンに採用したんだ。
  チャレンジ! イオンエンジンのしくみを体感しよう
水で進むロケットボートをつくって、エンジンの性能をくらべよう!
  チャレンジ! 水ロケットボートで、エンジンの力を感じよう
探査機自体は、“ゼロエネルギーハウス”なんだ。停電は絶対に起きないようになってるんだよ。
  チャレンジ! Q|チョコの分け方を考えてみよう
救急車がとおりすぎると、音が変わるよね? そのドップラー効果を使って宇宙にいる「はやぶさ2」を探すんだよ。
  チャレンジ! 動く音は、聞く角度で変わることを実感しよう
人工衛星にカーナビはないんだよ。「はやぶさ2」は、リュウグウの上で自分の位置を、どうやって知るのかな?
  チャレンジ! Google Earthで、位置を当てよう
イカロスは「太陽の光の押す力」で進むんだ。でも、太陽の「押す力」なんて、感じたことある?
  チャレンジ! 太陽の光がものを動かす力になることを実感する
  チャレンジ! 調光フィルムでイカロスが向きを変えるしくみを体感!
宇宙船の中は、暑くなっても窓を開けて風を入れられないよ。どうやって熱を外に出すのかな?
  チャレンジ! 魔法のヒートパイプをつくってみよう
  チャレンジ! 毛細管現象を体感しよう
ラジオで、太陽のエネルギーの影響を観測できるよ。夜になると、遠くのラジオ局まで聞こえるんだ。
  チャレンジ! 太陽のエネルギーの影響をAMラジオで観測
光には、すりぬけられる方向があるんだ。その特徴を利用して、鉱物の成分を分析できるよ。
  チャレンジ! 光にすりぬけられる方向があることをたしかめよう
形を変える宇宙船なんて、映画みたいだね。でも、本当に研究されてるよ。
  チャレンジ! わりばしで、2回宙返り、2回ひねり!
宇宙では“想定外”なんて当たり前。あらゆるケースを考えて対処するやわらかい頭が必要だよ。
  チャレンジ! Q|紅茶の缶を、2つの軸で回転させて、向きを変えよう
ピンホールカメラの型紙