齋藤 茂/著 -- 研文出版 -- 2018.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /921.4/5100/2018 7110999665 配架図 Digital BookShelf
2018/11/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87636-436-7
ISBN13桁 978-4-87636-436-7
タイトル 唐宋詩文論叢
タイトルカナ トウ ソウ シブン ロンソウ
タイトル関連情報 天葩奇芬を吐く
タイトル関連情報読み テンパ キフン オ ハク
著者名 齋藤 茂 /著
著者名典拠番号

110000427980000

出版地 東京
出版者 研文出版
出版者カナ ケンブン シュッパン
出版年 2018.5
ページ数 284, 29p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 復古を掲げて文学の革新を唱え、詩に於いても古体の作品を数多く残した韓愈。中唐から南宋初期にかけての詩文の新しい動きに関して、韓愈を起点に、白居易、蘇軾、王十朋などの文学者を論じる。
一般件名 唐詩-詩論・詩話-ndlsh-00955341,宋詩-詩論・詩話-ndlsh-01169480
一般件名カナ トウシ-シロンシワ-00955341,ソウシ-シロン シワ-01169480
一般件名 漢詩
一般件名カナ カンシ
一般件名典拠番号

510601200000000

分類:都立NDC10版 921.43
資料情報1 『唐宋詩文論叢 天葩奇芬を吐く』 齋藤 茂/著  研文出版 2018.5(所蔵館:中央  請求記号:/921.4/5100/2018  資料コード:7110999665)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153224972

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
韓愈の新しさ / 序に代えて カン ユ ノ アタラシサ 3-20
李觀論 / もう一人の夭折の才子 リ カン ロン 21-38
白居易「中和節の頌」について ハク キョイ チュウワセツ ノ ショウ ニ ツイテ 39-59
劉禹錫論 / 1 楽府詩について リュウ ウシャク ロン 60-82
劉禹錫論 / 2 懐古詩について リュウ ウシャク ロン 83-99
劉禹錫論 / 3 白居易との関係 リュウ ウシャク ロン 99-119
李商隱詩論 / 「牡丹」詩をめぐって リ ショウイン シロン 120-161
蘇舜欽と宋風の確立 ソ シュンキン ト ソウフウ ノ カクリツ 162-192
蘇軾「和陶詩」をめぐって / 古人への唱和 ソ ショク ワトウシ オ メグッテ 193-218
王十朋と韓愈 / 「和韓詩」を中心に オウ ジッポウ ト カン ユ 219-246
唐詩における芍薬の形象 トウシ ニ オケル シャクヤク ノ ケイショウ 247-268
楊万里の詩文集『楊文節公集』について ヨウ バンリ ノ シブンシュウ ヨウ ブンセツ コウシュウ ニ ツイテ 269-281