土井 浩嗣/著 -- 思文閣出版 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /611.1/5429/2018 7110800030 配架図 Digital BookShelf
2018/09/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1948-3
ISBN13桁 978-4-7842-1948-3
タイトル 植民地朝鮮の勧農政策
タイトルカナ ショクミンチ チョウセン ノ カンノウ セイサク
著者名 土井 浩嗣 /著
著者名典拠番号

110007402770000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2018.7
ページ数 5, 427, 10p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
内容紹介 日露戦争後日本の植民地となった朝鮮において、勧農政策は日本からどのように移植され、独自の発展を遂げたのか。朝鮮の植民地農政を勧農政策という視点から照射することを通して、近代農学の導入・定着過程として描き直す。
書誌・年譜・年表 関連年表:p421~427
一般件名 農業政策-朝鮮-歴史-日本統治時代-001194380-ndlsh,植民政策 (日本)-朝鮮-ndlsh-01042694
一般件名カナ ノウギョウ セイサク-チョウセン-レキシ-ニホン トウチ ジダイ-001194380,ショクミンセイサク (ニホン)-チョウセン-01042694
一般件名 農業政策-歴史 , 朝鮮-農業-歴史 , 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910~1945)
一般件名カナ ノウギョウ セイサク-レキシ,チョウセン-ノウギョウ-レキシ,チョウセン-レキシ-ニッカン ヘイゴウ ジダイ
一般件名典拠番号

511291010040000 , 520397810420000 , 520397810510000

一般件名 韓国,朝鮮 (北)
一般件名カナ カンコク,チョウセン (キタ)
一般件名典拠番号 520513600000000 , 520397900000000
分類:都立NDC10版 611.1
資料情報1 『植民地朝鮮の勧農政策』 土井 浩嗣/著  思文閣出版 2018.7(所蔵館:中央  請求記号:/611.1/5429/2018  資料コード:7110800030)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153229071

目次 閉じる

序章 近代日本の勧農政策と植民地朝鮮
  第一節 本書のねらい
  第二節 勧農政策の形成
  第三節 勧農政策の展開
  第四節 朝鮮植民地農政の再検討
第一部 植民地朝鮮における勧農政策の形成
第一章 併合前後期の朝鮮における勧農機構の移植過程
  第一節 農学者本田幸介と朝鮮
  第二節 酒勾常明の朝鮮農業認識
  第三節 吉川祐輝の朝鮮農業認識
  第四節 「韓国土地農産調査」と勧農機関設置構想
  第五節 農事試験研究機関の開設
  第六節 農業教育機関の開設
  第七節 農業団体の設置
  小括
第二章 朝鮮における勧農政策の本格的開始
  第一節 併合前後期における勧農方針の確立
  第二節 農事改良の開始
  第三節 勧農機構の整備
  小括
第三章 朝鮮における普通学校の農業科と勧農政策
  第一節 農業科の普及
  第二節 農業科の内容
  第三節 勧農機関としての普通学校
  第四節 植民地農政の「担い手」育成のはじまり
  第五節 簡易農業学校の設置
  小括
第二部 植民地朝鮮における勧農政策の展開
第四章 朝鮮農会令制定と勧農政策
  第一節 勧農政策の転換
  第二節 産業調査委員会の開催
  第三節 「産米増殖計画」更新と朝鮮農会令
  第四節 朝鮮における系統農会の成立
  第五節 朝鮮農会の組織と事業
  第六節 一九二〇年代の勧農機関の動向
  小括
第五章 「産米増殖計画」と農業教育の再構築
  第一節 三・一独立運動の衝撃
  第二節 第二次朝鮮教育令における普通学校農業科
  第三節 普通学校農業科の継続と変化
  第四節 農業教育の再構築
  第五節 日本内地の実業補習学校制度の導入
  第六節 植民地農政の「担い手」育成過程の整備
  小括
第六章 地域社会における植民地農政の「担い手」育成
  第一節 江原道における農業教育
  第二節 「更新計画」下における実業補習学校の拡充
  第三節 普通学校における職業科の新設
  第四節 京畿道における卒業生指導制度の開始
  小括
終章 朝鮮植民地農政の確立
  第一節 勧農政策の特徴
  第二節 勧農機関のその後