脇坂 明/著 -- 日本評論社 -- 2018.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.3/5710/2018 7110807612 配架図 Digital BookShelf
2018/09/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-55888-5
ISBN13桁 978-4-535-55888-5
タイトル 女性労働に関する基礎的研究
タイトルカナ ジョセイ ロウドウ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ
タイトル関連情報 女性の働き方が示す日本企業の現状と将来
タイトル関連情報読み ジョセイ ノ ハタラキカタ ガ シメス ニホン キギョウ ノ ゲンジョウ ト ショウライ
著者名 脇坂 明 /著
著者名典拠番号

110001262070000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2018.8
ページ数 8, 291p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 ワーク・ライフ・バランス施策は企業業績を高めるか? データ分析、アンケート調査等をもとに、日本企業における女性の働き方の課題を探ることで、望ましい男性の働き方、職場の在り方などを人事管理の視点から描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p275~288
受賞情報・賞の名称 労働関係図書優秀賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第42回
一般件名 女性労働-日本-00937321-ndlsh
一般件名カナ ジョセイロウドウ-ニホン-00937321
一般件名 女性労働
一般件名カナ ジョセイ ロウドウ
一般件名典拠番号

511341700000000

分類:都立NDC10版 366.38
資料情報1 『女性労働に関する基礎的研究 女性の働き方が示す日本企業の現状と将来』 脇坂 明/著  日本評論社 2018.8(所蔵館:中央  請求記号:/366.3/5710/2018  資料コード:7110807612)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153232273

目次 閉じる

第1章 問題意識と本書の骨格
  1 なぜ通常の企業における「女性の活躍」シナリオが非現実的か
  2 雇用システム研究の重要性
  3 ワーク・ライフ・バランスからの視点の重要性
  4 議論のレベル
  5 各章のポイント
第2章 コース別雇用管理制度による雇用の多元化
  1 コース別雇用管理制度の推移と現状
  2 1990年代まで筆者が論じてきたこと
  3 総合職の転勤と昇進にかかわる個人調査
  4 配置転換とコース別雇用管理制度:JILPT2012年調査の再分析
  5 一般職から総合職への転換とコース別雇用管理制度の廃止
第3章 パートタイマーから短時間正社員への展望
  1 パートタイマー類型化
  2 パートタイマーの基幹化
  3 代替の進行
  4 短時間正社員
第4章 WLBの要としての育児休業制度の運用
  1 ほぼ完全に普及した育児休業制度
  2 昇進・昇格と人事考課
  3 WLB施策利用による昇進の「遅れ」
  4 代替要員問題の深刻さ
  5 育児休業制度は女子再雇用制度にとってかわったか
  6 育児休業は本人にとって職業能力開発の妨げになるか
  7 指標開発の重要性
第5章 「遅い選抜」は女性に不利に働いているか
  1 問題の背景
  2 女性管理職輩出の指標
  3 「ウィン-ウィン」と雇用システムに関する先行研究
  4 昇進スピードと女性管理職そしてWLB
  5 管理職の分析
  6 育児休業利用との関係について
  7 まとめ
  付録
第6章 男女均等とWLB施策は企業業績を高めるか
  1 はじめに
  2 「ファミリー・フレンドリー」企業へ
  3 ファミフレ、WLB研究の3つのレベル
  4 まとめ
  付録
第7章 中小企業では女性活躍は難しいか
  1 人事制度
  2 女性活用について
  3 WLB施策について
  4 大阪の中小企業調査による男女均等とWLBの関連
第8章 女性活躍のための職場レベルの施策
  1 雇用システム
  2 仕事表の先行研究と論理
  3 職場レベルにおける仕事表の重要性
  4 仕事表の普及と処遇方法:海外事例
  5 生産労働者以外での可能性:B社の事例
  6 仕事表の機能
  7 仕事表の限界
  8 最後に:雇用システムと職場マネジメントからみた女性活躍