柴田 大/著 -- 朝倉書店 -- 2018.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /441.1/5018/2018 7110843771 配架図 Digital BookShelf
2018/09/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-13801-6
ISBN13桁 978-4-254-13801-6
タイトル 重力波の源
タイトルカナ ジュウリョクハ ノ ミナモト
著者名 柴田 大 /著, 久徳 浩太郎 /著
著者名典拠番号

110004903020000 , 110007409680000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2018.8
ページ数 8, 212p
大きさ 21cm
シリーズ名 Yukawaライブラリー
シリーズ名のルビ等 ユカワ ライブラリー
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
シリーズの編者等 京都大学基礎物理学研究所/監修
シリーズの編者等の典拠番号

210000479500000

価格 ¥3400
内容紹介 重力波の観測成功によりさらなる発展が期待される重力波天文学への手引き。強重力天体及びそれらが関与する天体現象について説明し、重力波の性質、直接検出法や代表的な検出器、放射源について詳述する。
書誌・年譜・年表 文献:p208
一般件名 重力波-00575135-ndlsh
一般件名カナ ジュウリョクハ-00575135
一般件名 重力波
一般件名カナ ジュウリョクハ
一般件名典拠番号

510926200000000

分類:都立NDC10版 441.1
資料情報1 『重力波の源』(Yukawaライブラリー 1) 柴田 大/著, 久徳 浩太郎/著  朝倉書店 2018.8(所蔵館:中央  請求記号:/441.1/5018/2018  資料コード:7110843771)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153238641

目次 閉じる

1.重力波源について学ぶための準備
  1.1 重力波天文学の可能性
  1.2 アインシュタイン方程式
  1.3 中性子星
  1.4 連星中性子星
  1.5 ブラックホール
  1.6 重力崩壊型超新星爆発の機構
  1.7 ガンマ線バースト
  1.8 速い中性子捕獲過程(rプロセス)に伴う元素合成
2.重力波の理論
  2.1 波動方程式としてのアインシュタイン方程式
  2.2 線形のアインシュタイン方程式
  2.3 重力波の伝播
  2.4 重力波の発生
  2.5 有力な重力波の源とは?
  2.6 コンパクト星連星からの重力波放射とその反作用
  2.7 ブラックホール誕生時の重力波
  2.8 数値相対論
3.重力波の観測方法
  3.1 重力波検出の基本原理
  3.2 レーザー干渉計型重力波検出器
  3.3 その他の重力波観測方法
4.連星ブラックホールの合体
  4.1 コンパクト星連星の合体
  4.2 連星ブラックホールの合体:数値相対論による理解
  4.3 連星ブラックホール合体時に放射される重力波
  4.4 連星ブラックホールの発見:GW150914
  4.5 大質量ブラックホールはどのようにして生まれたのか?
  4.6 30M-30Mの連星ブラックホールは如何に形成されたのか?
5.中性子星連星の合体
  5.1 連星中性子星の合体過程:数値相対論による理解
  5.2 連星中性子星合体時に放射される重力波
  5.3 連星中性子星合体の初観測:GW170817
  5.4 ブラックホール・中性子星連星の合体過程:数値相対論による理解
  5.5 ブラックホール・中性子星連星の合体時に放射される重力波
6.大質量星の重力崩壊と重力波
  6.1 原始中性子星が形成される場合に放射される重力波
  6.2 ブラックホール形成に伴う重力波
  6.3 高速で自転する原始中性子星からの重力波
7.飛翔体を用いた重力波望遠鏡に対する重力波源
  7.1 我々の銀河系内の連星白色矮星
  7.2 恒星サイズの連星ブラックホール
  7.3 超巨大ブラックホールの合体
  7.4 超巨大ブラックホールの形成
  7.5 EMRI:超巨大ブラックホールへの恒星サイズの天体の落下
8.展望