大野 秀敏/ほか著 -- 鹿島出版会 -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F都市内外都市 一般図書 /518.8/6436/2018 7110871640 配架図 Digital BookShelf
2018/10/02 可能 利用可   0 都市計画
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-306-04668-9
ISBN13桁 978-4-306-04668-9
タイトル コミュニティによる地区経営
タイトルカナ コミュニティ ニ ヨル チク ケイエイ
タイトル関連情報 コンパクトシティを超えて
タイトル関連情報読み コンパクト シティ オ コエテ
著者名 大野 秀敏 /ほか著, 饗庭 伸 /ほか著, 秋田 典子 /ほか著, 松宮 綾子 /ほか著, 藤井 俊二 /ほか著, 和田 夏子 /ほか著
著者名典拠番号

110003419720000 , 110004799370000 , 110004599210000 , 110006449870000 , 110007413190000 , 110007139710000

出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版者カナ カジマ シュッパンカイ
出版年 2018.9
ページ数 219p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
内容紹介 日本の都市が人口減少にどのように対応するべきかという課題に取り組む「縮小社会における都市再編研究会」と「日本建築学会」の成果を元に発展させ、コミュニティマネジメントによる地域力再生を提言する。
一般件名 都市計画-日本-00947410-ndlsh,地域社会開発-日本-01169225-ndlsh
一般件名カナ トシケイカク-ニホン-00947410,チイキ シャカイ カイハツ-ニホン-01169225
一般件名 都市再開発 , コンパクトシティ
一般件名カナ トシ サイカイハツ,コンパクト シティ
一般件名典拠番号

510437700000000 , 511772800000000

分類:都立NDC10版 518.8
資料情報1 『コミュニティによる地区経営 コンパクトシティを超えて』 大野 秀敏/ほか著, 饗庭 伸/ほか著 , 秋田 典子/ほか著 鹿島出版会 2018.9(所蔵館:中央  請求記号:/518.8/6436/2018  資料コード:7110871640)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153242783

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人口減少をコミュニティで考える ジンコウ ゲンショウ オ コミュニティ デ カンガエル 大野 秀敏/著 オオノ ヒデトシ 9-20
地方化する大都市圏郊外 チホウカ スル ダイトシケン コウガイ 三浦 展/著 ミウラ アツシ 22-25
縮退と大規模開発が進む大都市郊外 シュクタイ ト ダイキボ カイハツ ガ ススム ダイトシ コウガイ 出口 敦/著 デグチ アツシ 26-30
昔に戻れない都市外縁部の自然 ムカシ ニ モドレナイ トシ ガイエンブ ノ シゼン 秋田 典子/著 アキタ ノリコ 31-36
市街地の溶解と拡散が進む地方都市 シガイチ ノ ヨウカイ ト カクサン ガ ススム チホウ トシ 姥浦 道生/著 ウバウラ ミチオ 37-41
一次取得者が急減する住宅不動産市場 イチジ シュトクシャ ガ キュウゲン スル ジュウタク フドウサン シジョウ 栗原 徹/著 クリハラ トオル 42-47
スポンジ化しながら縮小する都市 スポンジカ シナガラ シュクショウ スル トシ 饗庭 伸/著 アイバ シン 48-54
用途混在地で更新が進む大都市都心部住宅地 ヨウト コンザイチ デ コウシン ガ ススム ダイトシ トシンブ ジュウタクチ 國分 昭子/著 コクブン アキコ 55-58
大型再開発地域から取り残された大都市都心業務地 オオガタ サイカイハツ チイキ カラ トリノコサレタ ダイトシ トシン ギョウムチ 藤井 俊二/著 フジイ シュンジ 59-63
三つの老いに直面するマンションと戸建住宅地 ミッツ ノ オイ ニ チョクメン スル マンション ト コダテ ジュウタクチ 齊藤 広子/著 サイトウ ヒロコ 64-69
建設費用と二酸化炭素排出量からみたコンパクト化の効果 ケンセツ ヒヨウ ト ニサンカ タンソ ハイシュツリョウ カラ ミタ コンパクトカ ノ コウカ 和田 夏子/著 ワダ ナツコ 70-74
土地の証券化を使ったコンパクトシティの実現シミュレーション トチ ノ ショウケンカ オ ツカッタ コンパクト シティ ノ ジツゲン シミュレーション 松宮 綾子/著 マツミヤ アヤコ 75-81
日本版コンパクトシティの可能性と限界 / コンパクトシティからCMAへ / 討論 ニホンバン コンパクト シティ ノ カノウセイ ト ゲンカイ 83-112
CMA構想 シーエムエー コウソウ 113-123
住民による戸建て住宅地のマネジメント / 姫路市のぞみ野 ジュウミン ニ ヨル コダテ ジュウタクチ ノ マネジメント 齊藤 広子/著 サイトウ ヒロコ 126-131
商店主が牽引する中心市街地再開発 / 高松市丸亀町商店街 ショウテンシュ ガ ケンイン スル チュウシン シガイチ サイカイハツ 福川 裕一/著 フクカワ ユウイチ 132-138
地域組織による都市資産のマネジメント / 柏市柏の葉地区 チイキ ソシキ ニ ヨル トシ シサン ノ マネジメント 出口 敦/著 デグチ アツシ 139-143
NPOによる住宅地開発 / アメリカのCDC エヌピーオー ニ ヨル ジュウタクチ カイハツ 田島 則行/著 タジマ ノリユキ 144-149
都市の減量を決められる基礎自治体の規模 / モデル的検討 トシ ノ ゲンリョウ オ キメラレル キソ ジチタイ ノ キボ 中川 雅之/著 ナカガワ マサユキ 150-157
まちづくり協議会と地域自治区 / 戦後のコミュニティ自治の模索 マチズクリ キョウギカイ ト チイキ ジチク 秋田 典子/著 アキタ ノリコ 158-163
二つの仕事で4:3生活 / 週休二日制の次のライフスタイル フタツ ノ シゴト デ ヨン サン セイカツ 岡部 明子/著 オカベ アキコ 164-168
公民連携によるまちの減量 / 公共施設運営の手法 コウミン レンケイ ニ ヨル マチ ノ ゲンリョウ 原 耕造/著 ハラ コウゾウ 169-173
コミュニティで運営するエネルギー供給 / シュタットベルケから学ぶこと コミュニティ デ ウンエイ スル エネルギー キョウキュウ 山口 崇/著 ヤマグチ タカシ 174-179
脱・自動車過依存症 / 地域で再構築する公共交通 ダツ ジドウシャ カイゾンショウ 大野 秀敏/著 オオノ ヒデトシ 180-188
スマートシティ技術の住宅地への展開 / Fujisawaサスティナブル・スマートタウン スマート シティ ギジュツ ノ ジュウタクチ エノ テンカイ 田島 泰/著 タジマ ヤスシ 189-192
大型化によらない地域力再生 / ペンシルビル連結の技術検討と効果 オオガタカ ニ ヨラナイ チイキリョク サイセイ 藤井 俊二/著 フジイ シュンジ 193-198
スポンジの穴を地域資源に変える / 東京郊外の空き家の再生 スポンジ ノ アナ オ チイキ シゲン ニ カエル 饗庭 伸/著 アイバ シン 199-203
これからの郊外のインフラ / コムビニとコモビリティ コレカラ ノ コウガイ ノ インフラ 三浦 展/著 ミウラ アツシ 204-211
コミュニティカフェ / 日替わりオーナー制で実現 コミュニティ カフェ 和田 夏子/著 ワダ ナツコ 212-217