森 雅之/イラスト -- 誠文堂新光社 -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /446.0/5020/2018 7110880748 配架図 Digital BookShelf
2018/10/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-416-61896-7
ISBN13桁 978-4-416-61896-7
タイトル 月の満ちかけをながめよう
タイトルカナ ツキ ノ ミチカケ オ ナガメヨウ
著者名 森 雅之 /イラスト, 相馬 充 /監修
著者名典拠番号

110001690970000 , 110002452850000

出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版者カナ セイブンドウ シンコウシャ
出版年 2018.9
ページ数 71p
大きさ 26cm
価格 ¥1400
内容紹介 月ってどんな星? 月はどうして満ちかけをするの? 夜空でいちばん身近な天体「月」について、知りたいことや不思議なことを手描きのイラストでやさしく解説する。月と、月の満ちかけがわかる本。
学習件名 月,暦,干潮・満潮,天体観測,月食
学習件名カナ ツキ,コヨミ,カンチョウ/マンチョウ,テンタイ/カンソク,ゲッショク
一般件名
一般件名カナ ツキ
一般件名典拠番号

510390900000000

分類:都立NDC10版 446
資料情報1 『月の満ちかけをながめよう』 森 雅之/イラスト, 相馬 充/監修  誠文堂新光社 2018.9(所蔵館:多摩  請求記号:/446.0/5020/2018  資料コード:7110880748)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153242824

目次 閉じる

はじめに
第1章 月の満ちかけ
  月ってどんな星?
  新月
  新月は「見えない」月
  日食が起こるのはかならず新月
  新月の夜にしたいこと
  三日月
  三目月が見えるのは西の空
  地球照を見てみよう
  三日月の傾きのちがい
第2章 月と地球
  月の模様をながめてみよう
  月のおもて側
  月のうら側
  月のなりたち
  月にあるさまざまな地形
  月は何でできている?
  月はどうやってできたのか?
  月の大きさと明るさ
  月の実際の大きさと見かけの大きさ
<コラム>
  月の和名1・形から付けられた名前
  月の和名2・時刻から付けられた名前
  月を決める二十四節気
  ブルームーンは青く見える?
  月の地形の名付けかた
  低い空の月は大きい?
  太陽の大きさと明るさ
  月は遠ざかっている?