加賀山 茂/著 -- 信山社 -- 2018.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /320.7/5056/2018 7110881333 配架図 Digital BookShelf
2018/10/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-8131-6
ISBN13桁 978-4-7972-8131-6
タイトル 求められる法教育とは何か
タイトルカナ モトメラレル ホウキョウイク トワ ナニカ
タイトル関連情報 他者への貢献“Do for others”の視点から,事務管理,不当利得,不法行為を考える
タイトル関連情報読み タシャ エノ コウケン ドゥー フォー アザーズ ノ シテン カラ,ジム カンリ フトウ リトク フホウ コウイ オ カンガエル
著者名 加賀山 茂 /著
著者名典拠番号

110001247470000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2018.8
ページ数 10, 109p
大きさ 19cm
シリーズ名 SHINZANSHA BOOKLET
シリーズ名のルビ等 シンザンシャ ブックレット
価格 ¥1200
内容紹介 法とは、すべての国民が教養のひとつとして修得すべきもの。どんなトラブルに対しても、その解決案を提言できる能力を獲得できるよう、他者への貢献“Do for others”に関する3つのルール群について解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p99~104
一般件名 法教育-日本-001187697-ndlsh
一般件名カナ ホウ キョウイク-ニホン-001187697
一般件名 法教育
一般件名カナ ホウキョウイク
一般件名典拠番号

511801000000000

分類:都立NDC10版 320.7
資料情報1 『求められる法教育とは何か 他者への貢献“Do for others”の視点から』(SHINZANSHA BOOKLET) 加賀山 茂/著  信山社 2018.8(所蔵館:中央  請求記号:/320.7/5056/2018  資料コード:7110881333)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153242900