読本研究の会/編集 -- 読本研究の会 -- 2018.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.56/5010/10 7110818189 配架図 Digital BookShelf
2018/11/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISSN 1346-874X
タイトル 読本研究新集
タイトルカナ ヨミホン ケンキュウ シンシュウ
巻次 第10集
著者名 読本研究の会 /編集
著者名典拠番号

210000705730000

出版地 篠山
出版者 読本研究の会
出版者カナ ヨミホン ケンキュウ ノ カイ
出版年 2018.6
ページ数 207p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
書誌・年譜・年表 読本研究文献目録:p196~200
一般件名 読本
一般件名カナ ヨミホン
一般件名典拠番号

511259300000000

分類:都立NDC10版 913.56
資料情報1 『読本研究新集 第10集』 読本研究の会/編集  読本研究の会 2018.6(所蔵館:中央  請求記号:/913.56/5010/10  資料コード:7110818189)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153243823

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
京伝・馬琴の合巻制作 / 『八重霞かしくの仇討』と『十三鐘孝子績』 キョウデン バキン ノ ゴウカン セイサク 中尾 和昇/著 ナカオ カズノリ 1-15
文化十年の京伝合巻 / 『通俗画図勢勇談』利用に注目して ブンカ ジュウネン ノ キョウデン ゴウカン 有澤 知世/著 アリサワ トモヨ 17-31
山東京伝『双蝶記』の創作法 / 時行主従の造型をめぐって サントウ キョウデン ソウチョウキ ノ ソウサクホウ 伊與田 麻里江/著 イヨダ マリエ 33-51
『垣根草』諸本考 カキネグサ ショホンコウ 福田 安典/著 フクダ ヤスノリ 53-66
<和文小説>研究史概観 ワブン ショウセツ ケンキュウシ ガイカン 天野 聡一/著 アマノ ソウイチ 67-84
『自来也説話』における「自来也」像 ジライヤ モノガタリ ニ オケル ジライヤ ゾウ 大関 綾/著 オオゼキ アヤ 85-102
『そのゝゆき』後篇の構想 / 下 ソノ ノ ユキ コウヘン ノ コウソウ 神田 正行/著 カンダ マサユキ 103-122
「『開巻驚奇俠客伝』の口絵・挿絵」続承 カイカン キョウキ キョウカクデン ノ クチエ サシエ ゾクショウ 服部 仁/著 ハットリ ヒトシ 123-133
『小夜鵆真砂物語』論 サヨチドリ マサゴ モノガタリ ロン 藤沢 毅/著 フジサワ タケシ 135-150
<宮本武蔵もの>実録の展開 / 『兵法修練談』『武道小倉袴』『袖錦岸柳島』系統を中心に ミヤモト ムサシ モノ ジツロク ノ テンカイ 三宅 宏幸/著 ミヤケ ヒロユキ 151-169