吉永 昭/著 -- 清文堂出版 -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.52/5150/2018 7110905598 配架図 Digital BookShelf
2018/10/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1088-9
ISBN13桁 978-4-7924-1088-9
タイトル 御家騒動の展開
タイトルカナ オイエ ソウドウ ノ テンカイ
著者名 吉永 昭 /著
著者名典拠番号

110001077910000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2018.9
ページ数 34, 673p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
内容紹介 北陸地方の大藩・福井藩と越後高田藩を対象に、江戸時代に起こった御家騒動を取り上げ、それぞれの藩における家臣団の形成と御家騒動との関係を中心に、騒動の内容を具体的に検討する。
一般件名 御家騒動-00568797-ndlsh
一般件名カナ オイエソウドウ-00568797
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 藩政 , 福井藩 , 高田藩
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ハンセイ,フクイハン,タカダハン
一般件名典拠番号

520103814340000 , 511316100000000 , 520457500000000 , 520270400000000

分類:都立NDC10版 210.52
資料情報1 『御家騒動の展開』 吉永 昭/著  清文堂出版 2018.9(所蔵館:中央  請求記号:/210.52/5150/2018  資料コード:7110905598)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153246589

目次 閉じる

第Ⅰ編 慶長・元和年間、松平氏支配下の越前藩における家臣団の形成と久世(越前)騒動及び二代藩主松平忠直の配流一件(騒動)について
  第一章 松平氏越前藩の成立事情について
  第二章 越前藩における家臣団の形成について
  第三章 久世(越前)騒動について
  第四章 二代藩主松平忠直の配流一件(騒動)について
第Ⅱ編 寛永期以降、松平氏支配下の福井藩における家臣団の形成といわゆる「貞享の大法」<半知>に至るまで
  第一章 新藩主四代松平忠昌による福井藩の創設と家臣団の展開について
  第二章 重臣らの給地支配について
  第三章 福井藩政の展開と動揺・分裂について
第Ⅲ編 寛永年間以降、松平氏支配下の越後高田藩における家臣団の形成と延宝七年からの越後騒動の展開について
  第一章 松平氏越後高田藩政の開始と家臣団の構造について
  第二章 越後騒動の展開と第一次処分の実施について
  第三章 脱藩騒動の展開と藩政の動揺・分裂について
  第四章 再審の開始と第二次処分(改易)の実施について
  終章 おわりに