田沼 茂紀/監修 -- ポプラ社 -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /141/5032/5 7111181975 Digital BookShelf
2019/02/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-591-15985-9
ISBN13桁 978-4-591-15985-9
ISBN(セット) 4-591-91766-4
ISBN(セット13桁) 978-4-591-91766-4
タイトル 個性ハッケン!
タイトルカナ コセイ ハッケン
タイトル関連情報 50人が語る長所・短所
タイトル関連情報読み ゴジュウニン ガ カタル チョウショ タンショ
巻次 5
著者名 田沼 茂紀 /監修
著者名典拠番号

110002655920000

出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2018.9
ページ数 48p
大きさ 27cm
各巻タイトル いのちを守る
各巻タイトル読み イノチ オ マモル
価格 ¥2900
内容紹介 個性とはなにか? インタビューを通して、その人の長所と短所を、仕事や生き方とともに紹介。5は、小児科医師、看護師、機動救難士、ハイパーレスキュー隊員など「いのちを守る」10人を取り上げる。
学習件名 性格,生き方・考え方,職業,医療・健康にかかわる仕事,医師,看護師,保育士,レスキュー,国際連合,ユニセフ,NGO,獣医,樹木医
学習件名カナ セイカク,イキカタ/カンガエカタ,ショクギョウ,イリョウ/ケンコウ/ニ/カカワル/シゴト,イシ,カンゴシ,ホイクシ,レスキュー,コクサイ/レンゴウ,ユニセフ,エヌジーオー,ジュウイ,ジュモクイ
一般件名 性格 , 職業
一般件名カナ セイカク,ショクギョウ
一般件名典拠番号

511043500000000 , 510984000000000

分類:都立NDC10版 141.93
資料情報1 『個性ハッケン! 50人が語る長所・短所 5』( いのちを守る) 田沼 茂紀/監修  ポプラ社 2018.9(所蔵館:多摩  請求記号:/141/5032/5  資料コード:7111181975)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153246756

目次 閉じる

植田育也さん
  小児科医師
  長所 強い心を持っている
  短所 人の気持ちが見えなくなる
田村恵子さん
  看護師
  長所 まわりの人に左右されない
  短所 ルール違反が許せなかった
井桁容子さん
  元保育士
  長所 見方を変えておもしろがれる
  短所 うっかり者
阿萬野礼央さん
  機動救難士
  長所 堅実、慎重
  短所 心配性、人とくらべてしまう
加藤祐一さん
  ハイパーレスキュー隊員
  長所 協調性、集中力
  短所 まわりが見えなくなる
根本かおるさん
  国連職員
  長所 好奇心が強い、負けずぎらい
  短所 冷めやすい、あきっぽい
井本直歩子さん
  ユニセフ職員
  長所 前向き、行動力がある
  短所 他人にたよるのが苦手
黒崎伸子さん
  国際NGOメンバー
  長所 やると決めたらやり通す
  短所 他人にきびしい
徳田竜之介さん
  獣医師
  長所 目標に向かってまっすぐ!
  短所 協調性がない
和田博幸さん
  樹木医
  長所 地道にコツコツやる
  短所 のんびり屋
はじめに
この本の見方・使い方
長所・短所を見つけよう! 性格や特徴を表す言葉・表現(5)
このシリーズに登場する人の人物名五十音順さくいん
このシリーズに登場する人の職業名五十音順さくいん