播磨学研究所/編 -- 神戸新聞総合出版センター -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /709.1/5504/2018 7110962781 配架図 Digital BookShelf
2018/10/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-343-01008-7
ISBN13桁 978-4-343-01008-7
タイトル 播磨の国宝
タイトルカナ ハリマ ノ コクホウ
著者名 播磨学研究所 /編
著者名典拠番号

210000411100000

出版地 神戸
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版者カナ コウベ シンブン ソウゴウ シュッパン センター
出版年 2018.9
ページ数 279p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
内容紹介 姫路城をはじめ、鶴林寺、一乗寺、浄土寺、朝光寺と加古川流域に連なる国宝寺院。古来、政治・経済的に重要な大国で、文化財の宝庫でもある播磨の、国宝集積の謎とその魅力を探る。平成29年度の播磨学特別講座を元に再構成。
一般件名 文化財-兵庫県-ndlsh-00612739,国宝-00566340-ndlsh
一般件名カナ ブンカザイ-ヒョウゴケン-00612739,コクホウ-00566340
一般件名 国宝 , 文化財-兵庫県
一般件名カナ コクホウ,ブンカザイ-ヒョウゴケン
一般件名典拠番号

510813000000000 , 511546226800000

一般件名 兵庫県
一般件名カナ ヒョウゴケン
一般件名典拠番号 520459000000000
分類:都立NDC10版 709.164
資料情報1 『播磨の国宝』 播磨学研究所/編  神戸新聞総合出版センター 2018.9(所蔵館:中央  請求記号:/709.1/5504/2018  資料コード:7110962781)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153250411

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
鶴林寺太子堂壁画「涅槃図」 カクリンジ タイシドウ ヘキガ ネハンズ 相田 愛子/著 アイダ アイコ 5-38
一乗寺・朝光寺と法道仙人の謎 イチジョウジ チョウコウジ ト ホウドウ センニン ノ ナゾ 埴岡 真弓/著 ハニオカ マユミ 39-66
浄土寺の彫像 / 重源・快慶の事績を中心に ジョウドジ ノ チョウゾウ 岩田 茂樹/著 イワタ シゲキ 67-100
一乗寺の天台高僧像 / その魅力とメッセージ イチジョウジ ノ テンダイ コウソウゾウ 小林 達朗/著 コバヤシ タツロウ 101-124
鶴林寺の建築 / 本堂と太子堂 カクリンジ ノ ケンチク 黒田 龍二/著 クロダ リュウジ 125-152
太山寺の寺宝と赤松氏 タイサンジ ノ ジホウ ト アカマツ シ 問屋 真一/著 トイヤ シンイチ 153-179
鶴林寺の国宝と寺宝 カクリンジ ノ コクホウ ト ジホウ 吉田 実盛/著 ヨシダ ジッセイ 181-204
異形の城郭 / 姫路城私論 イギョウ ノ ジョウカク 中元 孝迪/著 ナカモト タカミチ 205-238
朝光寺と一乗寺 / 特別寄稿 チョウコウジ ト イチジョウジ 田中 康弘/著 タナカ ヤスヒロ 239-273