柏木 千春/著 -- 碩学舎 -- 2018.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /689.2/5256/2018 7110937241 配架図 Digital BookShelf
2018/10/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-27621-7
ISBN13桁 978-4-502-27621-7
タイトル 観光地の交通需要マネジメント
タイトルカナ カンコウチ ノ コウツウ ジュヨウ マネジメント
タイトル関連情報 価値共創に向けた協働のネットワーク
タイトル関連情報読み カチ キョウソウ ニ ムケタ キョウドウ ノ ネットワーク
著者名 柏木 千春 /著
著者名典拠番号

110006442450000

出版地 東京,東京
出版者 碩学舎,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ セキガクシャ
出版年 2018.10
ページ数 5, 6, 234p
大きさ 22cm
シリーズ名 碩学叢書
シリーズ名のルビ等 セキガク ソウショ
価格 ¥3600
内容紹介 従来の交通需要マネジメント(TDM)研究にマーケティング理論を援用。観光地のTDMが地域に密着し、多様な行為者による価値共創に向けた協働を持続させる仕組みを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p217~232
一般件名 交通需要マネジメント-日本-ndlsh-01044980,観光事業-日本-00949978-ndlsh
一般件名カナ コウツウジュヨウマネジメント-ニホン-01044980,カンコウジギョウ-ニホン-00949978
一般件名 観光事業 , 交通政策 , 交通-日本
一般件名カナ カンコウ ジギョウ,コウツウ セイサク,コウツウ-ニホン
一般件名典拠番号

510608400000000 , 510748000000000 , 510746620450000

分類:都立NDC10版 689.21
資料情報1 『観光地の交通需要マネジメント 価値共創に向けた協働のネットワーク』(碩学叢書) 柏木 千春/著  碩学舎 2018.10(所蔵館:中央  請求記号:/689.2/5256/2018  資料コード:7110937241)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153251623

目次 閉じる

第1章 序論
  1.1 研究の実務的背景
  1.2 観光地交通計画の諸特性
  1.3 TDM概念フレームワーク
  1.4 価値共創に向けた協働のネットワーク
  1.5 研究の目的
第2章 TDM研究の概観
  2.1 日本におけるTDM研究の変遷
  2.2 TDM定着過程と影響要因
第3章 研究デザイン
  3.1 問題意識
  3.2 文献レビューからの知見
  3.3 リサーチクエスチョン
  3.4 研究の方法
第4章 観桜期の吉野山の事例
  4.1 奈良県吉野町の概要
  4.2 TDM活動と地域コミュニティの変遷
  4.3 協働のマネジメントの実際
  4.4 価値共創に向けた協働のネットワーク形成上の影響要因
  4.5 小括
第5章 白川郷の事例
  5.1 白川村の概要
  5.2 TDM活動と地域コミュニティの変化
  5.3 協働のマネジメントの実際
  5.4 小括
  第5章補論 白川村住民による自然・文化的景観保全活動の歩み
第6章 出雲大社周辺の事例
  6.1 出雲市および大社地区の概要
  6.2 大社地区門前町の盛衰
  6.3 TDMの基本情報
  6.4 「サービス劇場」としての発展過程と地域コミュニティの変化
  6.5 協働を促す「ストーリー」としての観光情報
  6.6 協働のネットワーク形成のための接点と相乗効果
  6.7 観光客流入の最適化を図るための管理の枠組み
  6.8 小括
第7章 結果と考察
  7.1 基本情報の比較
  7.2 価値共創に向けた協働のネットワーク・マネジメントの基礎的枠組み
  7.3 価値共創に向けた協働のネットワークの発展過程と影響要因
第8章 結論
  8.1 本研究のまとめ
  8.2 本研究の意義と残された課題