長尾 正克/著 -- 筑波書房 -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /641.7/5045/2018 7110955544 配架図 Digital BookShelf
2018/10/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8119-0541-9
ISBN13桁 978-4-8119-0541-9
タイトル ジャスト・プロポーション
タイトルカナ ジャスト プロポーション
タイトル関連情報 新しい農業経営論の構築に向けて
タイトル関連情報読み アタラシイ ノウギョウ ケイエイロン ノ コウチク ニ ムケテ
著者名 長尾 正克 /著
著者名典拠番号

110005953440000

出版地 東京
出版者 筑波書房
出版者カナ ツクバ ショボウ
出版年 2018.9
ページ数 7, 172p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容紹介 農業の現場で編み出された、土地利用型酪農の到達点とも言える「マイペース酪農」を、既存の農業経営学と対比しながら学問的に体系化したうえで、「生態的(エコロジカル)な接近による農業経営論」を提唱する。
一般件名 酪農経営-北海道-ndlsh-00615183
一般件名カナ ラクノウケイエイ-ホッカイドウ-00615183
一般件名 酪農経営
一般件名カナ ラクノウ ケイエイ
一般件名典拠番号

511613400000000

分類:都立NDC10版 641.7
資料情報1 『ジャスト・プロポーション 新しい農業経営論の構築に向けて』 長尾 正克/著  筑波書房 2018.9(所蔵館:中央  請求記号:/641.7/5045/2018  資料コード:7110955544)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153253258

目次 閉じる

序章 北海道酪農からみた農業経営問題
  第1節 本書の課題と構成
  第2節 北海道酪農の現状と農業経営問題の抽出
第1章 既存農業経営学の理論的検討
  第1節 農業経営研究の目的とその立場
  第2節 農業経営研究における方法論論争の系譜
  第3節 生産構造論的農業経営学批判
  第4節 生態系に配慮した生態的農業経営論の必要性
第2章 新しい家族農業経営論の登場
  第1節 三友盛行氏の酪農経営
  第2節 三友農場における酪農適塾の創設
  第3節 三友盛行氏が提唱する農場の継承方法
  第4節 マイペース酪農の経営理念
第3章 マイペース酪農運動の経過
  第1節 マイペース酪農交流会の設立とその内容
  第2節 マイペース酪農交流会とメンバーの経営変化
  第3節 マイペース酪農の課題
第4章 慣行酪農と低投入酪農の経営比較
  第1節 課題と方法
  第2節 調査牧場の技術構造
  第3節 経営収支状況
  第4節 小括
終章 農業の基本的担い手像と小規模農業の存在意義
  第1節 改めて問う農業の基本的担い手とは
  第2節 農業経営のジャスト・プロポーション
  第3節 世界的にみた小規模家族経営の評価
  第4節 生態的農業経営論の今日的意義