無藤 隆/監修 -- 萌文書林 -- 2018.9 -- 新訂

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/5403/4-2018 7111281602 配架図 Digital BookShelf
2019/02/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89347-259-5
ISBN13桁 978-4-89347-259-5
タイトル 事例で学ぶ保育内容
タイトルカナ ジレイ デ マナブ ホイク ナイヨウ
巻次 [4]
著者名 無藤 隆 /監修
著者名典拠番号

110000976050000

版表示 新訂
出版地 東京
出版者 萌文書林
出版者カナ ホウブン ショリン
出版年 2018.9
ページ数 222p
大きさ 26cm
各巻タイトル <領域>言葉
各巻タイトル読み リョウイキ コトバ
各巻著者 宮里 暁美/編,倉持 清美/編,伊集院 理子/編,野田 淳子/[ほか]著
各巻の著者の典拠番号

110006551340000 , 110004103070000 , 110004885090000 , 110004884440000

価格 ¥2000
内容紹介 保育の領域「言葉」のテキスト。「多様な感情体験」「信頼関係」「ごっこ遊び」など、領域「言葉」の重要な5側面を事例と共に解説する。平成29年告示の幼稚園教育要領、保育所保育指針等に準拠。
書誌・年譜・年表 文献:p208~210
一般件名 言葉 (保育内容)-01162136-ndlsh
一般件名カナ コトバ (ホイクナイヨウ)-01162136
一般件名 保育内容
一般件名カナ ホイク ナイヨウ
一般件名典拠番号

511902300000000

各巻の一般件名 言葉(保育内容)
各巻の一般件名読み コトバ(ホイク ナイヨウ)
各巻の一般件名典拠番号

511902500000000

分類:都立NDC10版 376.15
資料情報1 『事例で学ぶ保育内容 [4]』( <領域>言葉)新訂 無藤 隆/監修  萌文書林 2018.9(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5403/4-2018  資料コード:7111281602)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153253448

目次 閉じる

第1章 幼児教育の基本
  §1 幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領における幼児教育の捉え方とは
  §2 これからの0~2歳児の保育
  §3 幼児教育の目的と領域
  §4 環境を通しての教育
  §5 幼児教育の基本
  §6 保育者のさまざまな役割
  §7 領域「言葉」と他領域との関係
第2章 乳幼児期の発達と領域「言葉」
  §1 乳幼児期の発達とことば
  §2 乳幼児期のことばの発達とおとなの存在
  §3 ことばの発達をとらえる視点
第3章 多様な感情体験とことば
  §1 多様な感情体験と快・不快の感情
  §2 自分の思いや気持ちを主張し、気持ちを整える
  §3 なかまと意見を調整しながら話し合う
  §4 自分をいろいろな方法で表す
第4章 信頼関係から生み出されることば
  §1 ことばにならない表現を受け止める
  §2 くり返しのなかでの呼応
  §3 生活体験を共有する
  §4 イメージ、感覚を共有する
第5章 自分の考えや思いを伝えることば
  §1 相手に伝わることばを用いる
  §2 みんなの考えをまとめる
  §3 相手の思いを理解する
  §4 みんなと伝え合う
第6章 「いま、ここ」を越えて広がる世界とことば
  §1 書きことば(文字)が広げる世界
  §2 文字に出会う
  §3 文字を自分のものにする
  §4 文字を使う-文字を介した活動-
第7章 ごっこ遊びとことば
  §1 イメージをふくらませる
  §2 ことばを使って考える
  §3 役割とことば
  §4 ことばによる状況設定とその共有
第8章 幼児教育の現代的課題と領域「言葉」
  §1 現代社会とことばをめぐる問題
  §2 ことばの成長を支える保育者の視点-イメージと生活をつなぐ言葉を紡ぐ-
  §3 保育の評価は「みとり」から
  §4 領域「言葉」における評価と小学校との連携
  §5 評価を道具に-保育実践の質の維持・向上を図るために-
  §6 新しい時代の乳幼児教育-生きる力の基礎として思考力を育む-