水野 欽司/著 -- 朝倉書店 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /417.0/5613/2018 7111663820 配架図 Digital BookShelf
2019/05/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-12230-5
ISBN13桁 978-4-254-12230-5
タイトル 多変量データ解析講義
タイトルカナ タヘンリョウ データ カイセキ コウギ
著者名 水野 欽司 /著
著者名典拠番号

110001687790000

特殊な版表示 新装版
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2018.7
ページ数 6, 294p
大きさ 21cm
シリーズ名 統計ライブラリー
シリーズ名のルビ等 トウケイ ライブラリー
価格 ¥3800
内容紹介 多変量データ解析の基礎が身につくテキスト。回帰分析、判別分析、主成分分析、因子分析、クラスター分析などを関連技法とともに解説する。昭和40年代に名古屋大学教育学部等で行われた人気講義の資料をもとに書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p281~284
一般件名 多変量解析-00902894-ndlsh
一般件名カナ タヘンリョウ カイセキ-00902894
一般件名 多変量解析
一般件名カナ タヘンリョウ カイセキ
一般件名典拠番号

511659700000000

分類:都立NDC10版 417
資料情報1 『多変量データ解析講義』(統計ライブラリー) 水野 欽司/著  朝倉書店 2018.7(所蔵館:中央  請求記号:/417.0/5613/2018  資料コード:7111663820)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153256888

目次 閉じる

1.多変量データ解析の基礎
  1.1 多変量解析の展望
  1.2 基本統計測度の行列表現
  1.3 データの幾何学的表現
  1.4 合成得点とその空間表示
  付.データ処理技術習得の勧め
2.外的基準のある多変量解析Ⅰ-回帰分析と関連技法
  2.1 回帰分析
  2.2 偏相関係数
  2.3 数量化Ⅰ類
  付.“暮らし方”意識の動き-日本人の国民性調査から-
3.外的基準のある多変量解析Ⅱ-判別分析と関連技法
  3.1 判別分析
  3.2 数量化Ⅱ類
  付.数量化思想をみる
4.外的基準のない多変量解析Ⅰ-主成分分析と関連技法
  4.1 主成分分析Ⅰ-イントロダクション
  4.2 主成分分析Ⅱ-方法の詳細
  4.3 数量化Ⅲ類
  4.4 数量化Ⅳ類
  付.似ているものの図示-多次元尺度解析法の話-
5.外的基準のない多変量解析Ⅱ
  5.1 因子分析
  5.2 因子抽出の方法1-主因子解法と最尤法
  5.3 因子抽出の方法2-セントロイド解法
  5.4 因子負荷量行列の回転
  5.5 バリマックス回転,コーティマックス回転
  5.6 因子得点
  付.因子分析法雑感
6.クラスター分析
  6.1 データの自動的分類
  6.2 類似性の測度と分類の最適基準
  6.3 クラスター化の計算手法
  6.4 項目の分類
  6.5 クラスター分析の特質
  付.社会調査の信頼性を考える
付録
  1.行列計算について
  2.確率楕円について
  3.確率分布の計算
  4.統計ソフトウェアの期待するもの