麻井 宇介/著 -- イカロス出版 -- 2018.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /588.5/5790/2018 7111043173 配架図 Digital BookShelf
2018/11/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8022-0605-1
ISBN13桁 978-4-8022-0605-1
タイトル 麻井宇介著作選
タイトルカナ アサイ ウスケ チョサクセン
タイトル関連情報 風土に根ざした輝ける日本ワインのために
タイトル関連情報読み フウド ニ ネザシタ カガヤケル ニホン ワイン ノ タメ ニ
著者名 麻井 宇介 /著
著者名典拠番号

110000017600000

出版地 東京
出版者 イカロス出版
出版者カナ イカロス シュッパン
出版年 2018.10
ページ数 781p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥4000
内容紹介 醸造技術者として日本ワインの水準を飛躍的に高め、研究者・著述家として数々の重要な著作を残した浅井昭吾、ペンネーム麻井宇介。「桔梗ケ原メルロー」を生み、後進の育成にも力を注いだ彼の珠玉の4作品を収録。
書誌・年譜・年表 酒造技術者・浅井昭吾/著述家・麻井宇介の足跡:p778~779
一般件名 ワイン-00560930-ndlsh
一般件名カナ ワイン-00560930
一般件名 ぶどう酒
一般件名カナ ブドウシュ
一般件名典拠番号

510080200000000

分類:都立NDC10版 588.55
資料情報1 『麻井宇介著作選 風土に根ざした輝ける日本ワインのために』 麻井 宇介/著  イカロス出版 2018.10(所蔵館:中央  請求記号:/588.5/5790/2018  資料コード:7111043173)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153266891

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
比較ワイン文化考 ヒカク ワイン ブンカコウ 21-211
ワインづくりの四季 ワインズクリ ノ シキ 213-395
ワインづくりの思想 ワインズクリ ノ シソウ 397-641
「酒」をどうみるか サケ オ ドウ ミルカ
当世酒事情を斬る / 対論 1 トウセイ サケジジョウ オ キル 高田 公理/述 タカダ マサトシ 647-679
酒と人間の関わり / 対論 2 サケ ト ニンゲン ノ カカワリ 吉田 集而/述 ヨシダ シュウジ 681-718
酒のかたち、酒の飲みよう、そして酒文化はこう変わる / 対論 3 サケ ノ カタチ サケ ノ ノミヨウ ソシテ サケブンカ ワ コウ カワル 石毛 直道/述 イシゲ ナオミチ 719-758