-- ゆまに書房 -- 2018.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /673.8/5404/2018 7111059923 Digital BookShelf
2018/11/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8433-5454-4
ISBN13桁 978-4-8433-5454-4
ISBN(セット) 4-8433-5451-3
ISBN(セット13桁) 978-4-8433-5451-3
タイトル 社史で見る日本経済史
タイトルカナ シャシ デ ミル ニホン ケイザイシ
巻次 第97巻
特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版者カナ ユマニ ショボウ
出版年 2018.10
ページ数 2, 10, 786, 21p
大きさ 22cm
各巻タイトル 店史概要
各巻タイトル読み テンシ ガイヨウ
各巻のタイトル関連情報 松坂屋
各巻のタイトル関連情報読み マツザカヤ
各巻著者 松坂屋/[編]
各巻の著者の典拠番号

210000195640000

著者等に関する注記 解説:末田智樹
版及び書誌的来歴に関する注記 初版:新版 松坂屋 昭和39年刊
形態に関する注記 布装
価格 ¥33000
内容紹介 日本近現代の会社史のうち、高い実証性と資料的価値を備える書を復刻。第97巻では、明治維新や敗戦をくぐりぬけ、百貨店として成長した松坂屋の詳細な歴史をまとめた社史を収録。
団体件名 松坂屋(00290808)(ndlsh)
団体件名読み マツザカヤ(00290808)
一般件名 社史
一般件名カナ シャシ
一般件名典拠番号

511944300000000

各巻の一般件名 松坂屋
各巻の一般件名読み マツザカヤ
各巻の一般件名典拠番号

210000195640000

分類:都立NDC10版 673.838
資料情報1 『社史で見る日本経済史 第97巻』( 店史概要)  ゆまに書房 2018.10(所蔵館:中央  請求記号:/673.8/5404/2018  資料コード:7111059923)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153267296

目次 閉じる

第1編 呉服店時代(慶長16年~明治42年 1611~1909)
  第1章 創業時代(1611~1717)
  第2章 小売に転業(1718~1744)
  第3章 京都仕入店の開設(1745~1762)
  第4章 江戸進出(1763~1795)
  第5章 木綿問屋の開設(1796~1826)
  第6章 天保の飢饉と安政の大地震(1827~1865)
  第7章 明治維新と上野戦争(1866~1868)
  第8章 大阪進出と伊藤銀行の創立(1869~1880)
  第9章 日清戦争前後(1881~1900)
第2編 百貨店時代前期(明治43年~昭和10年 1910~1935 第1期~第50期)
  第1章 百貨店創生期(明治43年~大正3年 1910~1914)
  第2章 百貨店発育期(大正4年~大正9年 1915~1920)
  第3章 百貨店活躍期(大正10年~昭和5年 1921~1930)
  第4章 百貨店整備期(昭和6年~昭和10年 1931~1935)
第3編 百貨店時代後期(昭和11年~昭和35年 1936~1960 第51期~第100期)
  第1章 支那事変時代(昭和11年~昭和15年 1936~1940)
  第2章 太平洋戦争時代(昭和16年~昭和20年 1941~1945)
  第3章 占領下の6年(昭和21年~昭和26年 1946~1951)
  第4章 復興完成期(昭和27年~昭和35年 1952~1960)