検索条件

ハイライト

戸田 拓夫/著 -- いかだ社 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /754/5208/2018 7111077681 Digital BookShelf
2018/12/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87051-501-7
ISBN13桁 978-4-87051-501-7
タイトル 距離型キッズおり紙ヒコーキ
タイトルカナ キョリガタ キッズ オリガミ ヒコーキ
タイトル関連情報 遠くまで飛ぶ20機,やさしいビギナー機から日本一飛ぶヒコーキまで
タイトル関連情報読み トオク マデ トブ ニジッキ,ヤサシイ ビギナーキ カラ ニホンイチ トブ ヒコーキ マデ
著者名 戸田 拓夫 /著
著者名典拠番号

110002561750000

出版地 東京
出版者 いかだ社
出版者カナ イカダシャ
出版年 2018.11
ページ数 63p
大きさ 26cm
タイトルに関する注記 奥付・背のタイトル:キッズおり紙ヒコーキ距離型
価格 ¥1400
内容紹介 距離型=遠くまで飛ぶタイプのヒコーキをおってみよう! やさしいビギナー機から、距離競技日本一のヒコーキまで、おり方、よく飛ぶコツをわかりやすく解説する。図書館版も同時刊行。
学習件名 おりがみ,紙飛行機
学習件名カナ オリガミ,カミヒコウキ
一般件名 折紙・切紙
一般件名カナ オリガミ キリガミ
一般件名典拠番号

511081400000000

分類:都立NDC10版 754.9
資料情報1 『距離型キッズおり紙ヒコーキ 遠くまで飛ぶ20機』 戸田 拓夫/著  いかだ社 2018.11(所蔵館:多摩  請求記号:/754/5208/2018  資料コード:7111077681)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153267354

目次 閉じる

やり系
やりヒコーキ
  やり系ヒコーキの基本形。折りが最もかんたんで距離もでます。幼児から大人まですべての方におすすめです。
ランサーゼロ
  やりヒコーキの形に似ていますが、強い投げに耐えられるよう翼に強度を持たせて、より遠くへ飛ぶようにしました。
シューティングファイター
  やりヒコーキの先端にコックピットを取りつけています。このコックピットが左右のブレを防いで、より遠くまで飛びます。
アローファイター
  矢のような形をしていて、それが鋭い速さを想像させます。矢じり部分は折り返しが多いので、ていねいに折りましょう。
ランサー
  ランサーとは「槍を持つ騎兵」の意味。やり投げのイメージで距離競技用につくりました。斜めに左右非対称に変わった折り方をします。
スカイジェット
  シューティングファイターの進化形。翼に強度を持たせ強い投げに耐えられるようにしました。より遠くまで飛びます。
いか系
いかヒコーキ
  イカのような形が特徴の伝統的なヒコーキです。かんたんに折れる上にバランスもよく、飛ばしやすいヒコーキです。
いかヒコーキS
  いかヒコーキを改良しました。イカが素早く泳ぐ時のように、ひれを小さくして飛行性能をアップさせました。
かまきり号
  先端の形が、まるで鎌をたたんだカマキリのようです。このヒコーキは、いかヒコーキを変形させたもので、まっすぐよく飛びます。
ジェット系
ソレイユ
  見た目もかっこよく、とても折りやすい機種。翼のうすい部分の面積が広く飛ばすのがむずかしいので、よく調整しましょう。
コンコルド
  正方形の紙で折るヒコーキです。フランスとイギリスの名機「コンコルド」をイメージしてつくられました。
ボンバー号
  通常のヒコーキの胴体部分が補助翼の役割をしていて、尾びれのようなところが主翼になっています。
シャーク
  横から見るとノコギリザメのような、個性的でかっこいいヒコーキです。高さをずらした尾翼を先端につけたのはこれが最初です。
スカイアⅢ型
  スカイアⅠ型、スカイアⅡ型をさらに改良しました。重心が前にあるので、バランスよくスムーズに飛んでくれます。
フルバック
  尾翼のない戦闘機をイメージしてつくりました。シャープな機体がかっこいい新作ヒコーキです。
ファイアーエックス
  フルバックと折り方は似ていますが、前進翼をつけたことで昇降舵のひねりが小さくなり、安定性が増します。
シュイター
  スーッとまっすぐ飛んでくれます。その姿はまるでカワウソが水の中をスイスイと泳いでいるようです。
へそ系
ロングプレーン
  一見かんたんなようで意外とむずかしいヒコーキです。翼のよじれを少なくして、まっすぐきれいに飛ばしましょう。
スーパープレーン
  途中までの折りはロングプレーンと同じです。先端の折りで機体が開かないようにして空気抵抗をおさえています。
エアーキング
  飛行距離日本一! 基本のへそヒコーキを改良。強い投げに耐えられるよう翼に強度を持たせて滑空性能を追求した新しいタイプです。距離競技61.82mの日本記録を持つヒコーキ。
みなさんへ
折りの約束と基本
しっかりと折り目をつけよう
定規を使って折る/紙ヒコーキに適した紙
調整と飛ばし方
折り紙ヒコーキ協会/紙ヒコーキ博物館/とよまつ紙ヒコーキ・タワー