田中 則和/著 -- 河北新報出版センター -- 2018.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.3/5110/2018 7111357291 配架図 Digital BookShelf
2019/03/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87341-377-8
ISBN13桁 978-4-87341-377-8
タイトル 南三陸の山城と石塔
タイトルカナ ミナミサンリク ノ ヤマジロ ト セキトウ
タイトル関連情報 東日本大震災後の調査でわかったこと
タイトル関連情報読み ヒガシニホン ダイシンサイゴ ノ チョウサ デ ワカッタ コト
著者名 田中 則和 /著
著者名典拠番号

110004427530000

出版地 仙台
出版者 河北新報出版センター
出版者カナ カホク シンポウ シュッパン センター
出版年 2018.10
ページ数 208p
大きさ 19cm
シリーズ名 河北選書
シリーズ名のルビ等 カホク センショ
価格 ¥800
内容紹介 南三陸で東日本大震災の復興工事中に姿を現した、山城跡と石塔(板碑)に焦点を当て、南三陸地方の中世を中心とした歴史と信仰を探る。元宮城県考古学会会長が自ら足を運んで調査発掘した成果をまとめた一冊。
書誌・年譜・年表 関係年表:p186~187 文献:p206~208
一般件名 城跡-宮城県-001270795-ndlsh,石塔-宮城県-001307837-ndlsh,宮城県-遺跡・遺物-ndlsh-00632202
一般件名カナ シロアト-ミヤギケン-001270795,セキトウ-ミヤギケン-001307837,ミヤギケン-イセキ イブツ-00632202
一般件名 遺跡・遺物-宮城県 , , 板碑
一般件名カナ イセキ イブツ-ミヤギケン,シロ,イタビ
一般件名典拠番号

510493526130000 , 510974100000000 , 511854300000000

一般件名 宮城県
一般件名カナ ミヤギケン
一般件名典拠番号 520235100000000
分類:都立NDC10版 212.3
資料情報1 『南三陸の山城と石塔 東日本大震災後の調査でわかったこと』(河北選書) 田中 則和/著  河北新報出版センター 2018.10(所蔵館:中央  請求記号:/212.3/5110/2018  資料コード:7111357291)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153271104