李 映権/著 -- 同時代社 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /292.1/5138/2018 7111150253 配架図 Digital BookShelf
2018/12/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88683-848-3
ISBN13桁 978-4-88683-848-3
タイトル 済州歴史紀行
タイトルカナ チェジュ レキシ キコウ
著者名 李 映権 /著, 玄 善允 /訳
著者名典拠番号

110007449030000 , 110002522290000

出版地 東京
出版者 同時代社
出版者カナ ドウジダイシャ
出版年 2018.11
ページ数 395p
大きさ 21cm
シリーズ名 済州学研究センター済州学叢書
シリーズ名のルビ等 サイシュウガク ケンキュウ センター サイシュウガク ソウショ
シリーズ番号 34
シリーズ番号読み 34
価格 ¥2500
内容紹介 先史時代から4・3事件を中心とした現代史に至るまでの12のコースを訪ねながら、済州島の歴史を解説。辺境からの視線で見ることで、これまで見えなかった朝鮮の歴史が見えてくる。
書誌・年譜・年表 済州歴史略年表:p383~386
一般件名 大韓民国-歴史地理-001287654-ndlsh,済州島-00634900-ndlsh
一般件名カナ ダイカン ミンコク-レキシ チリ-001287654,サイシュウトウ-00634900
一般件名 済州島
一般件名カナ サイシュウトウ
一般件名典拠番号

520527300000000

分類:都立NDC10版 292.19
資料情報1 『済州歴史紀行』(済州学研究センター済州学叢書 34) 李 映権/著, 玄 善允/訳  同時代社 2018.11(所蔵館:中央  請求記号:/292.1/5138/2018  資料コード:7111150253)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153281297

目次 閉じる

01 先史時代の済州人たちはどのように暮らしていたか
02 済州島創世説話の現場を訪ねて
03 三別抄と蒙古帝国の痕跡を訪ねて
04 蒙古帝国と運命を共にした済州の仏教文化
05 朝鮮時代の倭寇に対する防御遺跡を訪ねて
06 本土からはるばる済州島にやってきた人々
07 秋史・金正喜の足跡を訪ねて
08 永遠の信仰、巫俗の故郷
09 李在守の乱の現場を訪ねて
10 済州抗日運動の赤々と燃える魂
11 日帝が残した軍事遺跡を訪ねて
12 現代史の悲劇、済州4・3の現場を訪ねて
  第一コース 解放の感激から大虐殺まで(済州市域を中心に)
  第二コース 狂気の時代の悲劇の現場1(東部地域を中心に)
  第三コース 狂気の時代の悲劇の現場2(西部地域を中心に)