検索条件

  • 著者
    201604112016JPN
ハイライト

高木 まさき/監修 -- 光村教育図書 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /215.5/3202/93 1125755039 配架図 Digital BookShelf
1993/06/17 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-27230-X
タイトル 愛知県の百年
タイトルカナ アイチケン ノ ヒャクネン
著者名 塩沢 君夫 /[ほか]著
著者名典拠番号

110000478810000

出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワ シュッパンシャ
出版年 1993.5
ページ数 342, 40p
大きさ 20cm
シリーズ名 県民100年史
シリーズ名のルビ等 ケンミン ヒャクネンシ
シリーズ番号 23
シリーズ番号読み 23
価格 ¥1903
書誌・年譜・年表 年表・文献:巻末p8〜39
一般件名 愛知県-歴史
一般件名カナ アイチケン-レキシ
一般件名典拠番号

520168910360000

一般件名 愛知県
一般件名カナ アイチケン
一般件名典拠番号 520168900000000
分類:都立NDC10版 215.5
文献識別 地方史  
資料情報1 『場面でわかる!ことわざ・慣用句・四字熟語の使い分け 光村の国語 1』( 人がら編) 高木 まさき/監修, 森山 卓郎/監修 , 青山 由紀/編集 光村教育図書 2018.11(所蔵館:多摩  請求記号:/814/5152/1  資料コード:7113651730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153241732

目次 閉じる

ことわざ・慣用句・四字熟語 表現ステップアップ
  (1)明るい人がらを表すにはどんな表現があるかな?
  (2)似た意味のことわざ、よりぴったりなのはどっち?
  (3)慣用句や四字熟語で人物にキャッチフレーズをつけよう!
  (4)正しいことばを選んで進もう! ことわざ・慣用句★迷路
ことわざ・慣用句・四字熟語の使い分け
  明るくのびのびしていることを表すことば
  おおらかで人がいいことを表すことば
  考え方が柔軟なことを表すことば
  賢いことを表すことば
  才能があることを表すことば
  完璧なことを表すことば
  印象に残ることを表すことば
  上達して実力があることを表すことば
  勢いがあることを表すことば
索引