検索条件

  • 著者
    尾原悟
ハイライト

成美堂出版編集部/編著 -- 成美堂出版 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /504/5020/2018 7111215142 Digital BookShelf
2019/03/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-415-32603-0
ISBN13桁 978-4-415-32603-0
タイトル 生物に学ぶ技術の図鑑
タイトルカナ セイブツ ニ マナブ ギジュツ ノ ズカン
タイトル関連情報 生物模倣技術<バイオミメティクス>の知恵
タイトル関連情報読み セイブツ モホウ ギジュツ バイオミメティクス ノ チエ
著者名 成美堂出版編集部 /編著
著者名典拠番号

210000102070000

出版地 東京
出版者 成美堂出版
出版者カナ セイビドウ シュッパン
出版年 2018.12
ページ数 127p
大きさ 26cm
価格 ¥950
内容紹介 生物の特徴に注目して、体を動かすためのしくみや、構造などをものづくりに活かした技術、「生物模倣技術」。それによって生まれた過去~現在の製品や、研究中の未来の技術を、豊富な写真で紹介します。
学習件名 バイオミメティクス,ちょう(蝶),扇風機,いるか,洗濯機,はす(蓮),葉,おなもみ,ファスナー,やもり,接着・接着剤,か(蚊),注射,が(蛾),フィルム,目,鳥,あまつばめ,ヘアドライヤー,ねこ,舌,掃除機,とんぼ,羽,てんとうむし,ひまわり,ほたてがい,冷蔵庫,きのこ,海綿,いね,皮革,はむし,手袋,のりもの,かわせみ,新幹線,ふくろう,みつばち,巣,かものはし,まぐろ,塗料,自動車,さんご,タイヤ,漁具,ロボット,魚,リリエンタール,スポーツ用品,さめ,水着,きつつき,カヌー,水の生物,くも(蜘蛛),化学繊維,はだかでばねずみ,ほたる,あわび,宇宙船,ナイロン,かたつむり,しろあり,高層建築,トンネル,ふなくいむし,光ファイバー,かいろうどうけつ,かみきりむし,カンガルー,さんしょううお,へび,みみず,あめんぼ,ぞう(象),鼻,人類
学習件名カナ バイオミメティクス,チョウ,センプウキ,イルカ,センタクキ,ハス,ハ,オナモミ,ファスナー,ヤモリ,セッチャク/セッチャクザイ,カ,チュウシャ,ガ,フィルム,メ,トリ,アマツバメ,ヘア/ドライヤー,ネコ,シタ,ソウジキ,トンボ,ハネ,テントウムシ,ヒマワリ,ホタテガイ,レイゾウコ,キノコ,カイメン,イネ,ヒカク,ハムシ,テブクロ,ノリモノ,カワセミ,シンカンセン,フクロウ,ミツバチ,ス,カモノハシ,マグロ,トリョウ,ジドウシャ,サンゴ,タイヤ,ギョグ,ロボット,サカナ,リリエンタール,スポーツ/ヨウヒン,サメ,ミズギ,キツツキ,カヌー,ミズ/ノ/セイブツ,クモ,カガク/センイ,ハダカデバネズミ,ホタル,アワビ,ウチュウセン,ナイロン,カタツムリ,シロアリ,コウソウ/ケンチク,トンネル,フナクイムシ,ヒカリ/ファイバー,カイロウドウケツ,カミキリムシ,カンガルー,サンショウウオ,ヘビ,ミミズ,アメンボ,ゾウ,ハナ,ジンルイ
一般件名 科学技術 , バイオミメティックス
一般件名カナ カガク ギジュツ,バイオミメティックス
一般件名典拠番号

510553000000000 , 511965500000000

分類:都立NDC10版 504
資料情報1 『生物に学ぶ技術の図鑑 生物模倣技術<バイオミメティクス>の知恵』 成美堂出版編集部/編著  成美堂出版 2018.12(所蔵館:多摩  請求記号:/504/5020/2018  資料コード:7111215142)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153284546

目次 閉じる

1章 身近な製品
  もととなった生物 製品などの事例
  チョウのはね→せんぷう機
  イルカの尾びれ→洗濯機
  ハスの葉→容器のふた
  オナモミの実→面ファスナー
  ヤモリのあし→粘着テープ
  蚊の吸血→注射・採血針
  ガの複眼→フィルム
  鳥の翼→室外機
2章 乗りもの
  もととなった生物 製品などの事例
  カワセミ→新幹線500系
  フクロウ→パンダグラフ
  ミツバチの巣→新幹線の床
  カモノハシ→新幹線700系
  マグロ→船底にぬる塗料
  カジキマグロ→自動車のパーツ
  ノウサンゴ→球体のタイヤ
  イルカ→漁業用ソナー
3章 スポーツ
  もととなった生物 製品などの事例
  サメの肌→競泳用の水着
  キツツキ→首元の器具
  生物の構造→テニスラケット
  水辺の生きもの→カヌー
  生物模倣コラム
  ハニカム構造になっている ゴールネット
4章 素材
  もととなった生物 製品などの事例
  クモの糸→人工たんぱく質
  ハダカデバネズミ→抗ガン剤
  ホタル→ケミカルライト
  モルフォチョウ→構造発色繊維
  アワビの殻→宇宙船の外壁
  生物模倣コラム
  絹糸をマネして生まれた? ナイロン
5章 たてもの
  もととなった生物 製品などの事例
  カタツムリの殻→家の壁(タイル)
  シロアリの巣→大型ビル
  フナクイムシ→シールド工法
  カイロウドウケツ→光ファイバー
  カミキリムシ→チェーンソー
  生物模倣コラム
  ハスの葉のように水を弾く 超撥水型枠
6章 ロボット
  カンガルー→(カンガルー型)ロボット
  トンボ→(トンボ型)ロボット
  魚→(魚型)ロボット
  ハチ→(ハチ型)ロボット
  サンショウウオ→(サンショウウオ型)ロボット
  ヘビ→(ヘビ型)ロボット
  ミミズ→(ミミズ型)ロボット
  アメンボ→(アメンボ型)ロボット
  ゾウの鼻→(ゾウの鼻型)ロボット