おくやま ひさし/著 -- 汐文社 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /471/5059/2 7111215269 Digital BookShelf
2019/03/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-2532-3
ISBN13桁 978-4-8113-2532-3
タイトル まいて観察!たね図鑑
タイトルカナ マイテ カンサツ タネズカン
巻次 2
著者名 おくやま ひさし /著
著者名典拠番号

110000231680000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2018.11
ページ数 47p
大きさ 27cm
各巻タイトル 野草のたね
各巻タイトル読み ヤソウ ノ タネ
各巻のタイトル関連情報 タンポポ・レンゲソウほか
各巻のタイトル関連情報読み タンポポ レンゲソウ ホカ
価格 ¥2600
内容紹介 植物のたねは色や形、大きさもさまざま。たねをまくと、どうなるのでしょうか? 実際に育てた写真を通して、たねの様子や成長過程をこの本で観察しましょう。2は、タンポポ、レンゲソウなど、野草のたねを紹介します。
学習件名 植物の生態,種,野草,たんぽぽ,ふき,おなもみ,かたばみ,からすのえんどう,れんげそう,へびいちご,つゆくさ,ほとけのざ,ひがんばな
学習件名カナ ショクブツ/ノ/セイタイ,タネ,ヤソウ,タンポポ,フキ,オナモミ,カタバミ,カラスノエンドウ,レンゲソウ,ヘビイチゴ,ツユクサ,ホトケノザ,ヒガンバナ
一般件名 種子 , 植物生理学
一般件名カナ シュシ,ショクブツ セイリガク
一般件名典拠番号

510907500000000 , 510982000000000

各巻の一般件名 野草
各巻の一般件名読み ヤソウ
各巻の一般件名典拠番号

511429100000000

分類:都立NDC10版 471.1
資料情報1 『まいて観察!たね図鑑 2』( 野草のたね) おくやま ひさし/著  汐文社 2018.11(所蔵館:多摩  請求記号:/471/5059/2  資料コード:7111215269)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153284558

目次 閉じる

はじめに
この本の使い方
たねのひみつ
セイヨウタンポポ-風で飛ぶたね(1)
フキ-風で飛ぶたね(2)
風で飛ぶたね図鑑
オオオナモミ-くっつくたね
くっつくたね図鑑
カタバミ-飛びちるたね(1)
カラスノエンドウ-飛びちるたね(2)
飛びちるたね図鑑
レンゲソウ-こぼれるたね(1)
ヘビイチゴ-こぼれるたね(2)
ツユクサ-こぼれるたね(3)
スベリヒユ-こぼれるたね(4)
いろいろなたねを集めてみよう!
ホトケノザ-アリに運ばれるたね
アリに運ばれるたね図鑑
クレソン-水に流されるたね
水に流されるたね図鑑
ヒガンバナ-たねができない花