検索条件

ハイライト

NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ/編 -- NHK出版 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /480/5307/1 7111216417 Digital BookShelf
2019/04/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-14-081759-9
ISBN13桁 978-4-14-081759-9
タイトル NHKダーウィンが来た!生きものクイズブック
タイトルカナ エヌエイチケー ダーウィン ガ キタ イキモノ クイズ ブック
タイトル関連情報 生きもの新伝説
タイトル関連情報読み イキモノ シンデンセツ
巻次 進化のふしぎ編
著者名 NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ /編
著者名典拠番号

210000039440000

出版地 東京
出版者 NHK出版
出版者カナ エヌエイチケー シュッパン
出版年 2018.12
ページ数 127p
大きさ 22cm
価格 ¥1600
内容紹介 トゲだらけの森で暮らすサル、ツノゼミのスゴイ適応力…。生きものたちの進化のふしぎに関するクイズを写真・イラストとともに収録。NHKの番組「ダーウィンが来た!」から生まれたクイズブック。
学習件名 クイズ,動物の生態,くま(熊),遺伝,めがねざる,魚,発光生物,いのしし,とき(朱鷺),しまうま,ライオン,シファカ,かぶとむし,やまあらし,せみ,シードラゴン,いか(烏賊),つのぜみ,てながざる,ちょう(蝶),にわしどり,きりん,おにばす,らん(蘭),わに,ヌー,うさぎ,おこじょ,てっぽううお,こもどおおとかげ,はちくい,プレーリードッグ,りす,ぞう(象),げらだひひ,たこ(蛸),毒へび
学習件名カナ クイズ,ドウブツ/ノ/セイタイ,クマ,イデン,メガネザル,サカナ,ハッコウ/セイブツ,イノシシ,トキ,シマウマ,ライオン,シファカ,カブトムシ,ヤマアラシ,セミ,シードラゴン,イカ,ツノゼミ,テナガザル,チョウ,ニワシドリ,キリン,オニバス,ラン,ワニ,ヌー,ウサギ,オコジョ,テッポウウオ,コモドオオトカゲ,ハチクイ,プレーリードッグ,リス,ゾウ,ゲラダヒヒ,タコ,ドクヘビ
一般件名 動物
一般件名カナ ドウブツ
一般件名典拠番号

511243100000000

分類:都立NDC10版 480
資料情報1 『NHKダーウィンが来た!生きものクイズブック 生きもの新伝説 進化のふしぎ編』 NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ/編  NHK出版 2018.12(所蔵館:多摩  請求記号:/480/5307/1  資料コード:7111216417)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153288568

目次 閉じる

第1章 驚き! トゲだらけの森で暮らすサルがいる?
  Q1 これはアメリカグマの親子。どうして親は黒くて子どもは白い?
  Q2 この中でスラウェシメガネザルができないことは?
  Q3 ヨダレカケという魚が苦手なことは?
  Q4 暗闇で光るこの生きものの正体は?
  Q5 イボイノシシのイボはどんなときに役に立つ?
  Q6 トキのからだは冬になると変わるところがある。それはどこ?
  Q7 ベローシファカはなぜ、トゲだらけの木が平気なの?
  Q8 世界一大きいカブトムシ、ヘラクレス。からだの色が黄色いのはなぜ?
  Q9 タテガミヤマアラシの毛のすごいところはどれ?
第2章 ビックリ! ツノゼミのスゴイ適応力
  Q12 竜に似た生きもの、シードラゴンが写真の中にいるよ。どこかな?
  Q13 この生きものの正体はなに?
  Q14 この中にツノゼミという虫がいるのがわかるかな?
  Q15 アジルテナガザルが歌うような声で鳴くワケは?
  Q16 木の表面にたくさんのチョウたち。いったいなにをしている?
  Q17 これはオオニワシドリの作品! ここでなにをする?
  Q18 キリンのオスとメスの簡単な見分け方はどれ?
  Q19 百獣の王ライオンの意外な弱点は?
  Q20 水草では世界最大のオオオニバス。その葉はどのくらいじょうぶ?
動物たちの生き残りバトル
  ●大胆不敵! 戦うシマウマ/シマウマ VS ライオン
  ●100万頭大移動!/ヌー VS ワニ
  ●ひみつ基地で目くらまし/アナウサギ VS オコジョ
  ●小さなからだに大きなひみつ/ジリス VS ガラガラヘビ
第3章 知られざる生きものたちのスゴ技
  ●テッポウウオ/水鉄砲のように水を発射! 木や枝の虫を打ち落とす
  ●コモドドラゴン/毒で獲物が弱るのを待つ省エネな狩り
  ●ミナミベニハチクイ/飛んでいるハチを空中キャッチ! 火事の中でも狩りをする
  ●プレーリードッグ/鳴き声が伝言ゲームのように敵の居場所を伝える
  ●タイワンリス/敵によって鳴き声を変えてなかまに知らせる
  ●アフリカゾウ/人間には聞こえない音でおしゃべりをする
  ●ゲラダヒヒ/おこった顔で気持ちを伝えムダなけんかをしない
  ●メジロダコ/身を守るために自分の家を持ち歩く