科学技術社会論学会編集委員会/編 -- 玉川大学出版部 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /404.0/5122/15 7111382679 配架図 Digital BookShelf
2019/03/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-472-18315-7
ISBN13桁 978-4-472-18315-7
ISSN 1347-5843
タイトル 科学技術社会論研究
タイトルカナ カガク ギジュツ シャカイロン ケンキュウ
巻次 15
著者名 科学技術社会論学会編集委員会 /編
著者名典拠番号

210000949990000

出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版者カナ タマガワ ダイガク シュッパンブ
出版年 2018.11
ページ数 194p
大きさ 26cm
各巻タイトル 科学技術社会論の批判的展望
各巻タイトル読み カガク ギジュツ シャカイロン ノ ヒハンテキ テンボウ
出版等に関する注記 発行者:科学技術社会論学会
価格 ¥3700
内容紹介 科学技術と社会に関わる諸問題を考える論集。15は、「科学技術社会論の批判的展望」を特集。これまでの科学技術社会論の議論や活動を批判的に吟味・検討し、今後の進むべき方向を展望する。
一般件名 科学技術 , 科学と社会
一般件名カナ カガク ギジュツ,カガク ト シャカイ
一般件名典拠番号

510553000000000 , 510552400000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『科学技術社会論研究 15』( 科学技術社会論の批判的展望) 科学技術社会論学会編集委員会/編  玉川大学出版部 2018.11(所蔵館:中央  請求記号:/404.0/5122/15  資料コード:7111382679)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153288740

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
科学技術社会論の批判的展望 / 特集にあたって カガク ギジュツ シャカイロン ノ ヒハンテキ テンボウ 柿原 泰/著 カキハラ ヤスシ 9-12
「科学技術社会論」における「社会」をめぐる考察 カガク ギジュツ シャカイロン ニ オケル シャカイ オ メグル コウサツ 後藤 邦夫/著 ゴトウ クニオ 13-26
日本のSTSと科学批判 / 戦後科学論からポスト3・11へ ニホン ノ エスティーエス ト カガク ヒハン 塚原 東吾/著 ツカハラ トウゴ 27-39
科学技術批判のための現代史研究 カガク ギジュツ ヒハン ノ タメ ノ ゲンダイシ ケンキュウ 吉岡 斉/著 ヨシオカ ヒトシ 40-46
政治を語って政治を切り詰める / 「科学技術社会論」における「政治」理解の狭さについて セイジ オ カタッテ セイジ オ キリツメル 木原 英逸/著 キハラ ヒデトシ 47-65
リスクの名の下に リスク ノ ナ ノ モト ニ 美馬 達哉/著 ミマ タツヤ 66-77
21世紀における科学の変貌と科学思想 / 科学技術社会論はいかに対応するか ニジュウイッセイキ ニ オケル カガク ノ ヘンボウ ト カガク シソウ 桑原 雅子/著 クワハラ モトコ 78-91
日本におけるSTS研究の展開 / 科学技術社会論学会予稿集の量的分析から ニホン ニ オケル エスティーエス ケンキュウ ノ テンカイ 吉永 大祐/著 ヨシナガ ダイスケ 92-106
身体経験としての「男性不妊」 / 無精子症事例に焦点をあてて シンタイ ケイケン ト シテ ノ ダンセイ フニン 竹家 一美/著 タケヤ カズミ 109-121
市民科学の取り組みからみたSTSの10の課題 シミン カガク ノ トリクミ カラ ミタ エスティーエス ノ ジュウ ノ カダイ 上田 昌文/著 ウエダ アキフミ 125-139
ゲノム編集技術をめぐる規制と社会動向 / 農業・食品への応用を中心に ゲノム ヘンシュウ ギジュツ オ メグル キセイ ト シャカイ ドウコウ 立川 雅司/著 タチカワ マサシ 140-147
医療機器と医学にまつわるSTS研究,そして日本を事例とするSTS研究の可能性 / ワークショップ‘HUMANS&MACHINES IN MEDICAL CONTEXTS:CASE STUDIES FROM JAPAN'の試み イリョウ キキ ト イガク ニ マツワル エスティーエス ケンキュウ ソシテ ニホン オ ジレイ ト スル エスティーエス ケンキュウ ノ カノウセイ 佐々木 香織/著 ササキ カオリ 148-153
4S2017ボストン参加報告 ヨンエス ニセンジュウナナ ボストン サンカ ホウコク 杉原 桂太/著 スギハラ ケイタ 154-158
STSにおけるアクションリサーチを考える / 第15回年次研究大会における実行委員会企画ワークショップの議論から エスティーエス ニ オケル アクション リサーチ オ カンガエル 三上 直之/ほか著 ミカミ ナオユキ 159-170
有本建男他『科学的助言-21世紀の科学技術と政策形成』 アリモト タテオ ホカ カガクテキ ジョゲン ニジュウイッセイキ ノ カガク ギジュツ ト セイサク ケイセイ 後藤 邦夫/著 ゴトウ クニオ 171-176
鈴木舞『科学鑑定のエスノグラフィ-ニュージーランドにおける法科学ラボラトリーの実践』 スズキ マイ カガク カンテイ ノ エスノグラフィ ニュージーランド ニ オケル ホウカガク ラボラトリー ノ ジッセン 山口 富子/著 ヤマグチ トミコ 177-180
柿原泰・加藤茂生・川田勝編『村上陽一郎の科学論-批判と応答』 カキハラ ヤスシ カトウ シゲオ カワダ マサル ヘン ムラカミ ヨウイチロウ ノ カガクロン ヒハン ト オウトウ 廣野 喜幸/著 ヒロノ ヨシユキ 180-184
立川雅司『遺伝子組換え作物をめぐる「共存」-EUにおける政策と言説』 タチカワ マサシ イデンシ クミカエ サクモツ オ メグル キョウゾン イーユー ニ オケル セイサク ト ゲンセツ 山口 富子/著 ヤマグチ トミコ 185-188