日本漢字学会/編 -- 日本漢字能力検定協会 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /821.2/5143/2018 7111205315 配架図 Digital BookShelf
2019/02/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89096-383-6
ISBN13桁 978-4-89096-383-6
タイトル 漢字学ことはじめ
タイトルカナ カンジガク コトハジメ
著者名 日本漢字学会 /編
著者名典拠番号

210000667300000

出版地 京都
出版者 日本漢字能力検定協会
出版者カナ ニホン カンジ ノウリョク ケンテイ キョウカイ
出版年 2018.12
ページ数 126p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
内容紹介 日本漢字学会の学会設立記念シンポジウム「漢字学の未来を考える」の内容を整理し、まとめ直したもの。「日本古辞書研究からの提言」「韓国人の世界観と漢字」「漢字研究の広がりと可能性」など6人の研究者の発表を収録する。
一般件名 漢字-00565007-ndlsh
一般件名カナ カンジ-00565007
一般件名 漢字
一般件名カナ カンジ
一般件名典拠番号

510600900000000

分類:都立NDC10版 821.2
資料情報1 『漢字学ことはじめ』 日本漢字学会/編  日本漢字能力検定協会 2018.12(所蔵館:中央  請求記号:/821.2/5143/2018  資料コード:7111205315)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153290139

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
漢字学の未来を考える / 極めて個人的な前説 カンジガク ノ ミライ オ カンガエル 阿辻 哲次/述 アツジ テツジ 11-34
日本古辞書研究からの提言 ニホン コジショ ケンキュウ カラ ノ テイゲン 池田 証壽/述 イケダ ショウジュ 35-53
韓国人の世界観と漢字 カンコクジン ノ セカイカン ト カンジ 小倉 紀藏/述 オグラ キゾウ 55-63
漢字研究の広がりと可能性 カンジ ケンキュウ ノ ヒロガリ ト カノウセイ 笹原 宏之/述 ササハラ ヒロユキ 65-84
日本における漢喃研究 / 回顧と展望 ニホン ニ オケル ハンノム ケンキュウ 清水 政明/述 シミズ マサアキ 85-99
漢字が日本語を育んできた / 理解と表現の道程 カンジ ガ ニホンゴ オ ハグクンデ キタ 山本 真吾/述 ヤマモト シンゴ 101-120