横澤 一彦/監修 -- 勁草書房 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /141.5/5330/5 7111250123 配架図 Digital BookShelf
2019/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-25112-4
ISBN13桁 978-4-326-25112-4
タイトル シリーズ統合的認知
タイトルカナ シリーズ トウゴウテキ ニンチ
巻次 第5巻
著者名 横澤 一彦 /監修
著者名典拠番号

110005686030000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2018.12
ページ数 18, 263p
大きさ 22cm
各巻タイトル 美感
各巻タイトル読み ビカン
各巻のタイトル関連情報 感と知の統合
各巻のタイトル関連情報読み カン ト チ ノ トウゴウ
各巻著者 三浦 佳世/著,川畑 秀明/著,横澤 一彦/著
各巻の著者の典拠番号

110003532780000 , 110004381580000 , 110005686030000

価格 ¥3500
内容紹介 認知過程の解明には、認知心理学的・認知科学的なアプローチによって人間の行動を統合的に理解することが必要である。第3巻は、「美」を切り口として、知覚、感性認知、思考といった心の活動の統合的なあり方を考える。
書誌・年譜・年表 文献:p219~257
一般件名 感覚-ndlsh-00564887,美-ndlsh-00560648
一般件名カナ カンカク-00564887,ビ-00560648
一般件名 認知
一般件名カナ ニンチ
一般件名典拠番号

511277300000000

各巻の一般件名
各巻の一般件名読み
各巻の一般件名典拠番号

511325700000000

分類:都立NDC10版 141.51
資料情報1 『シリーズ統合的認知 第5巻』( 美感) 横澤 一彦/監修  勁草書房 2018.12(所蔵館:中央  請求記号:/141.5/5330/5  資料コード:7111250123)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153296015

目次 閉じる

第1章 美感とは何か
  1.1 Aesthetic scienceとしての「美感」
  1.2 主体と対象
  1.3 美の実証的研究の始まり
第2章 美感研究:対象からのアプローチ
  2.1 ゲシュタルト心理学からの展開
  2.2 よさ(goodness)の定量化
  2.3 隠れた秩序
  2.4 SD法による研究:多次元からの印象把握
  2.5 進化論および比較認知行動学からのアプローチ
  2.6 アフォーダンスとデザイン
第3章 美感研究:主体からのアプローチ
  3.1 バーラインの行動主義モデル
  3.2 反転理論:評価の観点
  3.3 単純接触効果
  3.4 典型選好理論
  3.5 典型的景観と構図のバイアス
  3.6 状況の恒常性と確率論
  3.7 処理流暢性理論
  3.8 感情評価理論
  3.9 感性多軸モデル:感情円環モデルの拡張
第4章 色と形状の嗜好
  4.1 美感と視覚的嗜好の関係
  4.2 色嗜好
  4.3 形状嗜好
  4.4 嗜好研究の展開
第5章 対人魅力と美感
  5.1 なぜ対人魅力研究が必要か
  5.2 対人魅力研究の対象と語用
  5.3 対人魅力に関する理論的枠組み
  5.4 対人魅力の形成
  5.5 魅力認知の時空間的特性
  5.6 顔魅力に関与する形態的要因
  5.7 対人魅力に関与するホルモンと内分泌神経系
  5.8 その他の心理学的要因
  5.9 魅力認知の脳内基盤
第6章 美感の神経美学的基礎
  6.1 脳神経科学としての美感研究
  6.2 神経美学の枠組みとアプローチ
  6.3 視覚芸術の情報処理過程
  6.4 脳の機能特化と美術様式
  6.5 美感の脳内基盤
  6.6 美感の客観的特性と知覚関連性
  6.7 今後の課題
第7章 美感と脳機能障害
  7.1 美感研究における脳機能障害研究の位置づけ
  7.2 脳機能障害が美感へ与える影響:感覚欠乏症
  7.3 美感と大脳半球機能差
  7.4 芸術家における脳機能障害と芸術表現
  7.5 緩徐進行性神経病変と芸術表現
  7.6 芸術家における感覚障害とその芸術表現
  7.7 精神疾患における美感と芸術表現
  7.8 美感研究における脳機能障害研究の課題
第8章 美感の時間特性
  8.1 知覚と認知の時間特性
  8.2 顔の高速処理
  8.3 絵画のマイクロジェネシス研究
  8.4 絵画鑑賞の時間特性
  8.5 選好注視と視線のカスケード現象
  8.6 比較的長い時間軸での印象の形成と変容