木村 淳/編・解説 -- 不二出版 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/375.9/5091/11 7111868784 Digital BookShelf
2019/07/24 可能 利用可   0 別組付録有
中央 書庫 一般図書 D/375.9/5091/11-2 7111870890 Digital BookShelf
2019/07/24 可能 利用可   0 別組付録 原形活字資料
中央 書庫 一般図書 D/375.9/5091/11-3 7111870906 Digital BookShelf
2019/07/24 不可 利用可   0 別組付録 CD-ROM
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8350-8167-0
ISBN13桁 978-4-8350-8167-0
ISBN(セット) 4-8350-8166-3
ISBN(セット13桁) 978-4-8350-8166-3
タイトル 明治漢文教科書集成
タイトルカナ メイジ カンブン キョウカショ シュウセイ
巻次 第11巻
著者名 木村 淳 /編・解説
著者名典拠番号

110005816570000

資料種別 複合媒体資料
特殊な版表示 編集復刻版
出版地 東京
出版者 不二出版
出版者カナ フジ シュッパン
出版年 2018.11
ページ数 442p
大きさ 31cm
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
各巻タイトル 補集
各巻タイトル読み ホシュウ
各巻巻次 2
各巻の巻のタイトル 模索期の教科書編 1
各巻の巻タイトルカナ モサクキ ノ キョウカショヘン
形態に関する注記 別冊付録:『明治漢文教科書集成』補集Ⅱ解説・総索引(179,67p 21cm),布装
価格 ¥28000
本体価格のセット価 3巻セット¥84000
内容紹介 明治時代の漢文教育はどのような変遷をたどったのか。漢文研究、教育史研究をはじめ、ひろく明治期を分析できる希少資料を編集復刻。明治30年代の漢文教科書を収録する。解説、総索引PDFを収録したCD-ROM付き。
一般件名 教科書 , 漢文
一般件名カナ キョウカショ,カンブン
一般件名典拠番号

510666700000000 , 510601500000000

分類:都立NDC10版 375.9
資料情報1 『明治漢文教科書集成 第11巻』( 補集 2) 木村 淳/編・解説  不二出版 2018.11(所蔵館:中央  請求記号:D/375.9/5091/11  資料コード:7111868784)
資料情報2 『明治漢文教科書集成 第11巻』( 補集 2) 木村 淳/編・解説  不二出版 2018.11(所蔵館:中央  請求記号:D/375.9/5091/11-2  資料コード:7111870890)
資料情報3 『明治漢文教科書集成 第11巻』( 補集 2) 木村 淳/編・解説  不二出版 2018.11(所蔵館:中央  請求記号:D/375.9/5091/11-3  資料コード:7111870906)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153300644

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中等漢文 / 明治三〇年 チュウトウ カンブン 山本 廉/編 ヤマモト レン 1-207
中等漢文読本 / 明治三一年 チュウトウ カンブン ドクホン 遊佐 誠甫/編 ユサ セイホ 208-442