高木 丈也/著 -- 三元社 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5489/2018 7111268191 配架図 Digital BookShelf
2019/02/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88303-473-4
ISBN13桁 978-4-88303-473-4
タイトル 日本語と朝鮮語の談話における文末形式と機能の関係
タイトルカナ ニホンゴ ト チョウセンゴ ノ ダンワ ニ オケル ブンマツ ケイシキ ト キノウ ノ カンケイ
タイトル関連情報 中途終了発話文の出現を中心に
タイトル関連情報読み チュウト シュウリョウ ハツワブン ノ シュツゲン オ チュウシン ニ
著者名 高木 丈也 /著
著者名典拠番号

110005640680000

出版地 東京
出版者 三元社
出版者カナ サンゲンシャ
出版年 2018.12
ページ数 9, 261p
大きさ 21cm
価格 ¥4500
内容紹介 これまでの文法研究では明らかにされてこなかった、日本語と朝鮮語のありのままのことばの姿、コミュニケーションの実態を分析。談話に特徴的な発話形式に注目し、両言語の違いに迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p225~236
一般件名 日本語-談話分析-ndlsh-01131024,朝鮮語-談話分析-001101267-ndlsh
一般件名カナ ニホンゴ-ダンワブンセキ-01131024,チョウセンゴ-ダンワ ブンセキ-001101267
一般件名 談話分析 , 日本語-会話 , 朝鮮語-会話 , 比較言語学
一般件名カナ ダンワ ブンセキ,ニホンゴ-カイワ,チョウセンゴ-カイワ,ヒカク ゲンゴガク
一般件名典拠番号

511800100000000 , 510395110050000 , 511169610010000 , 511318400000000

分類:都立NDC10版 801.03
資料情報1 『日本語と朝鮮語の談話における文末形式と機能の関係 中途終了発話文の出現を中心に』 高木 丈也/著  三元社 2018.12(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5489/2018  資料コード:7111268191)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153300847

目次 閉じる

第1章 序論
  1.1.研究動機と問題の所在
  1.2.分析対象、方法論に関する前提
  1.3.本書の構成
第2章 調査・文字化の方法
  2.1.談話採録調査と文字化
  2.2.質問紙調査
  2.3.まとめ
第3章 理論的枠組みと形式・機能の出現様相
  3.1.発話形式に関して
  3.2.発話機能に関して
  3.3.まとめ
第4章 形式と機能の関係
  4.1.情報要求に関する先行研究と分類
  4.2.情報要求を表す発話文の出現様相
  4.3.まとめ
第5章 談話構成と発話文生成メカニズム
  5.1.質問発話生成に関する先行研究
  5.2.中途終了発話文が質問発話として機能する要因
  5.3.まとめ
第6章 発話連鎖と談話構成
  6.1.<質問→応答>の発話連鎖とは
  6.2.第2部分における応答
  6.3.第2部分の発話文生成に関わる機能要因
  6.4.まとめ
第7章 発話連鎖と繰り返し発話
  7.1.繰り返し発話とは
  7.2.繰り返し発話の再現レベルと談話展開機能
  7.3.まとめ
第8章 発話文に対する意識と談話における使用様相
  8.1.分析項目と方法
  8.2.質問表現と発話文生成に対する意識
  8.3.まとめ
第9章 結論
  9.1.本書における議論
  9.2.本研究の意義・課題
付録
  <付録1>フォローアップアンケート日本語版
  <付録2>フォローアップアンケート朝鮮語版
  <付録3>フェイスシート(調査整理表)日本語、朝鮮語共通
  <付録4>先行研究における発話機能の分類
  <付録5>質問紙調査票日本語版
  <付録6>質問紙調査票朝鮮語版