青木 秀男/編著 -- 社会理論・動態研究所 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /756.1/5030/2018 7111693982 配架図 Digital BookShelf
2019/06/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86429-997-8
ISBN13桁 978-4-86429-997-8
ISSN 2185-4432
タイトル 金沢象嵌職人の生活世界
タイトルカナ カナザワ ゾウガン ショクニン ノ セイカツ セカイ
タイトル関連情報 都市旧中間層にみる<民衆的近代>
タイトル関連情報読み トシ キュウチュウカンソウ ニ ミル ミンシュウテキ キンダイ
著者名 青木 秀男 /編著, 近藤 敏夫 /編著
著者名典拠番号

110001172740000 , 110001262950000

出版地 広島,岡山
出版者 社会理論・動態研究所,大学教育出版(発売)
出版者カナ シャカイ リロン ドウタイ ケンキュウジョ
出版年 2018.12
ページ数 287p
大きさ 21cm
シリーズ名 動研叢書
シリーズ名のルビ等 ドウケン ソウショ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
出版等に関する注記 米澤弘安の肖像あり
価格 ¥2900
内容紹介 “最後の加賀象嵌職人”と称された米澤弘安が近代(明治・大正・昭和)を生きた姿を、彼が書いた日記を材料に分析し、日本の民衆的近代(民衆における、民衆にとっての近代)の1つの像を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p260~271 米澤弘安略年表:p272~277
個人件名 米澤, 弘安,(1887-1972)(ndlsh)(00946306)
個人件名カナ ヨネザワ, ヒロヤス,(1887-1972)(00946306)
個人件名 米沢 弘安
個人件名カナ ヨネザワ ヒロヤス
個人件名典拠番号 110004181710000
分類:都立NDC10版 756.13
資料情報1 『金沢象嵌職人の生活世界 都市旧中間層にみる<民衆的近代>』(動研叢書 1) 青木 秀男/編著, 近藤 敏夫/編著  社会理論・動態研究所 2018.12(所蔵館:中央  請求記号:/756.1/5030/2018  資料コード:7111693982)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153303826

目次 閉じる

序文 日記と遭遇
序章 民衆と近代
第1章 日記分析の方法
第2章 日記の言語使用
  第1節 言語使用の背景と実態
  第2節 表現・文体・表記・語彙
第3章 職人弘安の労働世界
  第1節 理念と倫理
  第2節 民衆的自立の構造
第4章 家長弘安の家族関係
  第1節 職人と家父長制
  第2節 家の運営と妻
第5章 住民弘安の近隣関係
  第1節 人間関係と地域社会
  第2節 地域社会の集団の閉鎖性
第6章 国民弘安の政治意識
  第1節 デモクラシー運動と米澤弘安
  第2節 帝国植民地意識