グラント W.ペティ/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /451.3/5035/2019 7111346823 配架図 Digital BookShelf
2019/02/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-062729-0
ISBN13桁 978-4-13-062729-0
タイトル 詳解大気放射学
タイトルカナ ショウカイ タイキ ホウシャガク
タイトル関連情報 基礎と気象・気候学への応用
タイトル関連情報読み キソ ト キショウ キコウガク エノ オウヨウ
著者名 グラント W.ペティ /著, 近藤 豊 /訳, 茂木 信宏 /訳
著者名典拠番号

120002977020000 , 110003843080000 , 110007475340000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.1
ページ数 13, 419p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:A first course in atmospheric radiation 原著第2版の翻訳
価格 ¥8800
内容紹介 気象学、気候学を学ぶ者にとって、大気放射の原理とその大気現象との関連の理解は必須。大学初年次程度の数学のみを用いて、放射の特性から熱放射、多重散乱過程を含む放射伝達まで解説する。演習問題も多数収録。
書誌・年譜・年表 文献:p408~409
一般件名 地球放射-00573043-ndlsh
一般件名カナ チキュウホウシャ-00573043
一般件名 大気 , 地球物理学
一般件名カナ タイキ,チキュウ ブツリガク
一般件名典拠番号

510443100000000 , 510461200000000

分類:都立NDC10版 451.34
資料情報1 『詳解大気放射学 基礎と気象・気候学への応用』 グラント W.ペティ/著, 近藤 豊/訳 , 茂木 信宏/訳 東京大学出版会 2019.1(所蔵館:中央  請求記号:/451.3/5035/2019  資料コード:7111346823)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153309056

目次 閉じる

第1章 序論
  1.1 気候と気象における重要性
  1.2 リモートセンシングにおける重要性
第2章 放射の特性
  2.1 電磁放射の性質
  2.2 周波数
  2.3 偏光
  2.4 エネルギー
  2.5 電磁波の数学的取り扱い
  2.6 放射の量子的特性
  2.7 放射フラックスと放射輝度
  2.8 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第3章 電磁波スペクトル
  3.1 周波数,波長,および波数
  3.2 主要なスペクトル帯域
  3.3 太陽放射と地球放射
  3.4 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第4章 均質な媒質中における反射と屈折
  4.1 複素屈折率Nの意味
  4.2 屈折と反射
  4.3 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第5章 表面の放射特性
  5.1 平らな境界面として理想化された地表面
  5.2 吸収率と反射率
  5.3 反射光の角度分布
  5.4 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第6章 熱放射
  6.1 黒体放射
  6.2 射出率
  6.3 熱放射はどのような場合に重要か
  6.4 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第7章 大気の透過率
  7.1 消散係数・散乱係数・吸収係数
  7.2 有限長光路における消散
  7.3 平行平面近似
  7.4 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第8章 大気放射
  8.1 シュワルツシルトの式
  8.2 平行平面大気の放射伝達
  8.3 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第9章 大気の気体成分による吸収
  9.1 分子による光の吸収・射出の基礎
  9.2 吸収・射出の線スペクトル
  9.3 吸収線の形状
  9.4 連続吸収
  9.5 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第10章 広帯域の放射フラックスと加熱率
  10.1 ライン-バイ-ライン法
  10.2 バンド透過率のモデル
  10.3 k-分布法
  10.4 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第11章 散乱過程を含む放射伝達方程式
  11.1 散乱はどのような場合に重要か
  11.2 散乱過程を含む放射伝達方程式
  11.3 散乱位相関数
  11.4 単一散乱と多重散乱
  11.5 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第12章 粒子による散乱と吸収
  12.1 大気中の粒子
  12.2 小粒子による散乱
  12.3 球形粒子による散乱
  12.4 粒子の粒径分布
  12.5 気象学・気候学・リモートセンシングへの応用
第13章 多重散乱過程を含む放射伝達
  13.1 多重散乱の可視化
  13.2 二流近似法
  13.3 半無限領域の雲層
  13.4 非吸収性の雲
  13.5 一般の場合
  13.6 相似変換
  13.7 黒体ではない地表面の上の雲層
  13.8 多重層雲
  13.9 より詳細な解法