松岡 光治/編 -- 大阪教育図書 -- 2018.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/デ2/619 7111356893 配架図 Digital BookShelf
2019/02/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-271-21059-7
ISBN13桁 978-4-271-21059-7
タイトル ディケンズとギッシング
タイトルカナ ディケンズ ト ギッシング
タイトル関連情報 底流をなすものと似て非なるもの
タイトル関連情報読み テイリュウ オ ナス モノ ト ニテ ヒ ナル モノ
著者名 松岡 光治 /編
著者名典拠番号

110003369110000

出版地 大阪
出版者 大阪教育図書
出版者カナ オオサカ キョウイク トショ
出版年 2018.12
ページ数 6, 298p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 ディケンズとギッシングの肖像あり
価格 ¥3400
内容紹介 登場人物、プロット、技法、社会問題の扱い方、ロンドンの情景描写などに関して、類似点がたびたび指摘されてきたディケンズとギッシング。「隠れた類似点と相違点」に着目しながら、ふたりの作品について比較検討する。
書誌・年譜・年表 文献:p271~276
個人件名 Dickens, Charles,(1812-1870)(00437850)(ndlsh),Gissing, George,(1857-1903)(00467207)(ndlsh)
個人件名カナ ディケンズ チャールズ,ギッシング ジョージ・ロバート
個人件名原綴 Dickens,Charles
個人件名典拠番号 120000073840000 , 120000108210000
分類:都立NDC10版 930.268
資料情報1 『ディケンズとギッシング 底流をなすものと似て非なるもの』 松岡 光治/編  大阪教育図書 2018.12(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/デ2/619  資料コード:7111356893)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153309231

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ディケンズとギッシングの隠れた類似点と相違点 ディケンズ ト ギッシング ノ カクレタ ルイジテン ト ソウイテン 松岡 光治/著 マツオカ ミツハル 1-26
ディケンズのロンドンからギッシングのロンドンへ ディケンズ ノ ロンドン カラ ギッシング ノ ロンドン エ 小宮 彩加/著 コミヤ アヤカ 27-42
つのりくる酒の恐怖 / ディケンズ作品から『暁の労働者たち』へ ツノリクル サケ ノ キョウフ 吉田 朱美/著 ヨシダ アケミ 43-58
紳士淑女の仕事 / リスペクタブルな事務労働のジレンマ シンシ シュクジョ ノ シゴト 中田 元子/著 ナカダ モトコ 59-74
小説家の使命 / <共感>をめぐるポリティクス ショウセツカ ノ シメイ 玉井 史絵/著 タマイ フミエ 75-90
教育は誰のためのものか / 社会から個人へ キョウイク ワ ダレ ノ タメ ノ モノ カ 金山 亮太/著 カナヤマ リョウタ 91-106
イギリス近代都市生活者の自己否定・自己疎外・自己欺瞞 イギリス キンダイ トシ セイカツシャ ノ ジコ ヒテイ ジコ ソガイ ジコ ギマン 松岡 光治/著 マツオカ ミツハル 107-122
<新しい男>の生成 / 男女の新たな関係を巡る葛藤 アタラシイ オトコ ノ セイセイ 田中 孝信/著 タナカ タカノブ 123-138
家庭の天使と新しい女 / 女性像再考 カテイ ノ テンシ ト アタラシイ オンナ 木村 晶子/著 キムラ アキコ 139-154
『互いの友』と『女王即位五十年祭の年に』にみる広告と消費(商品)文化 タガイ ノ トモ ト ジョオウ ソクイ ゴジュウネンサイ ノ トシ ニ ニ ミル コウコク ト ショウヒ ショウヒン ブンカ 松本 靖彦/著 マツモト ヤスヒコ 155-170
ディケンズとの対話 / 『三文文士』における商業主義とリアリズム ディケンズ トノ タイワ 新野 緑/著 ニイノ ミドリ 171-186
原本と縮約版 / 二つの『チャールズ・ディケンズの生涯』 ゲンポン ト シュクヤクバン 楚輪 松人/著 ソワ マツト 187-202
伝記と自伝 / 人生はどう描かれるのか デンキ ト ジデン 宮丸 裕二/著 ミヤマル ユウジ 203-218
文人としての英雄 / ディケンズの敢闘精神とその継承者 ブンジン ト シテ ノ エイユウ 麻畠 徳子/著 アサハタ ノリコ 219-234
諷刺される十九世紀英国の室内装飾 フウシ サレル ジュウキュウセイキ エイコク ノ シツナイ ソウショク 三宅 敦子/著 ミヤケ アツコ 235-250
ギッシング作品の書評にみるディケンズ的要素 ギッシング サクヒン ノ ショヒョウ ニ ミル ディケンズテキ ヨウソ 橋野 朋子/著 ハシノ トモコ 251-266