検索条件

ハイライト

落合 淳思/監修 -- 理論社 -- 2019.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /811/5111/2019 7111373947 Digital BookShelf
2019/04/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-652-20295-1
ISBN13桁 978-4-652-20295-1
タイトル 小学校五年生の漢字
タイトルカナ ショウガッコウ ゴネンセイ ノ カンジ
タイトル関連情報 どうしてこんな形しているんだろう?,小学校五年生で学ぶ漢字193文字
タイトル関連情報読み ドウシテ コンナ カタチ シテ イルンダロウ,ショウガッコウ ゴネンセイ デ マナブ カンジ ヒャクキュウジュウサン モジ
著者名 落合 淳思 /監修, 吉田 一裕 /イラスト
著者名典拠番号

110004452440000 , 110003606540000

出版地 東京
出版者 理論社
出版者カナ リロンシャ
出版年 2019.1
ページ数 215p
大きさ 22cm
一般注記 新学習指導要領対応
価格 ¥2100
内容紹介 小学校五年生で学習する漢字193文字を、「生き物や植物に関係する部首の漢字」などに分類。昔から現在までの文字の変化を示し、「どうしてこんな形しているんだろう?」に答えます。新学習指導要領対応。
書誌・年譜・年表 文献:p215
学習件名 漢字,国字
学習件名カナ カンジ,コクジ
一般件名 漢字
一般件名カナ カンジ
一般件名典拠番号

510600900000000

分類:都立NDC10版 811.2
資料情報1 『小学校五年生の漢字 どうしてこんな形しているんだろう?』 落合 淳思/監修, 吉田 一裕/イラスト  理論社 2019.1(所蔵館:多摩  請求記号:/811/5111/2019  資料コード:7111373947)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153309249

目次 閉じる

はじめに
目次
この本の使い方
生き物や植物に関係する部首の漢字
  義
  状
  独
  犯
  象
  雑
  財
  賛
  資
地形や地面・建物に関係する部首の漢字
  厚
  圧
  基
  境
  均
  型
  在
  増
  堂
自然・神に関係する部首の漢字
  易
  旧
  暴
  能
  肥
  脈
  夢
  永
  液
人や人の体に関係する部首の漢字
  仮
  価
  件
  個
  似
  像
  停
  任
  備
人の動きに関係する部首の漢字
  規
  許
  護
  講
  識
  謝
  証
  設
  評
物や道具、色に関係する部首の漢字
  紀
  経
  織
  績
  絶
  素
  総
  統
  編
具体的な意味を持たない部首の漢字
  久
  率
  再
  士
  営
  幹
  漢字の歴史 似ている漢字の見分け方
文字を造る部分の読み方
国字について
その他の部首
主な参考資料
小学校五年生で学習する漢字
部首一覧(五十音順)