伊藤 克容/著 -- 中央経済社 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.0/6503/2019 7111360896 配架図 Digital BookShelf
2019/02/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-28621-6
ISBN13桁 978-4-502-28621-6
タイトル 組織を創るマネジメント・コントロール
タイトルカナ ソシキ オ ツクル マネジメント コントロール
著者名 伊藤 克容 /著
著者名典拠番号

110005071780000

出版地 [東京],東京
出版者 中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2019.2
ページ数 4, 6, 221p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 管理会計の新航路を切り拓き、多様化する経営課題を探索する書。管理会計と密接に重なり合っていたマネジメント・コントロールが、企業を取り巻く環境の変化や、経営問題が高度化するにつれ、どう変容してきたのかを考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p193~212
一般件名 管理会計-00564923-ndlsh,経営組織-00565325-ndlsh
一般件名カナ カンリカイケイ-00564923,ケイエイソシキ-00565325
一般件名 経営管理 , 管理会計
一般件名カナ ケイエイ カンリ,カンリ カイケイ
一般件名典拠番号

510695200000000 , 510606100000000

分類:都立NDC10版 336
資料情報1 『組織を創るマネジメント・コントロール』 伊藤 克容/著  中央経済社 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/336.0/6503/2019  資料コード:7111360896)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153310591

目次 閉じる

序章 組織を創るマネジメント・コントロール
  1.アイデンティティークライシスと自分探し
  2.管理会計[ニアリーイコール]マネジメント・コントロールの蜜月時代
  3.マネジメント・コントロールの変容
  4.パッケージとしてのマネジメント・コントロール
  5.企業境界の超越
  6.顧客との関係の変化
  7.組織を「創る」マネジメント・コントロール
  8.本書の採用する方法論と実証研究への貢献可能性
第1章 マネジメント・コントロール概念の確立
  1.人事を尽くした他力本願(Doing things through others)
  2.マネジメント・コントロール概念の確立の背景
  3.Anthony(1965)におけるマネジメント・コントロール概念の特徴
  4.Anthony(1965)におけるマネジメント・コントロール概念の意義
第2章 マネジメント・コントロール概念の拡張の方向性
  1.マネジメント・コントロール概念の拡張
  2.コントロール・パッケージの認識:会計中心主義との決別
  3.マネジメント・コントロール概念の拡張をもたらした高次学習
  4.コントロール手段の多様化の認識
  5.マネジメント・コントロール概念の拡張
  6.結び
第3章 戦略創発のためのマネジメント・コントロールの検討
  1.問題の所在
  2.Simons(1995)による戦略創発のモデル
  3.Burgelmanによる戦略形成プロセスのモデル
  4.結び
第4章 業務ルーティン改善のためのマネジメント・コントロール
  1.問題の所在
  2.イネーブリング・コントロールとは
  3.イネーブリング・コントロールの研究例
  4.イネーブリング・コントロールとインターラクティブ・コントロール
  5.イネーブリング・コントロールの実践事例としてのミニ・プロフィットセンター(MPC)
  6.結び
第5章 イノベーション創出のためのマネジメント・コントロール
  1.イノベーション創出のための探索活動
  2.イノベーションとマネジメント・コントロールの関係
  3.分散を増加させるマネジメント・コントロール
  4.マネジメント・コントロールによる淘汰のメカニズム
  5.プロセスとしてのイノベーション
  6.実践からの学習にもとづくイノベーション実現のマネジメント
  7.結び
第6章 「戦略変更」におけるマネジメント・コントロールの役割
  1.問題の所在
  2.戦略変更とは
  3.de Wit & Meyerのフレームワーク
  4.1980年代におけるIntelの戦略変更
  5.結び
第7章 組織間マネジメント・コントロールの進展
  1.問題の所在
  2.組織間マネジメント・コントロールへの注目
  3.組織間マネジメント・コントロールの源流
  4.組織間マネジメント・コントロールの問題領域
  5.結び
第8章 顧客に対する影響活動
  1.問題の所在:顧客との関係
  2.従来の処方箋
  3.デジタル・マーケティングの一般化
  4.結び
終章 要約と結論
  1.全体の要約
  2.マネジメント・コントロールと管理会計
  3.マネジメント・コントロールへの役割期待の高度化と管理会計
  4.組織変化を起動するマネジメント・コントロール
  5.企業境界の超越