荒武 賢一朗/編 -- 古今書院 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.50/5725/2019 7111376340 配架図 Digital BookShelf
2019/02/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7722-5310-9
ISBN13桁 978-4-7722-5310-9
タイトル 近世日本の貧困と医療
タイトルカナ キンセイ ニホン ノ ヒンコン ト イリョウ
著者名 荒武 賢一朗 /編
著者名典拠番号

110004503990000

出版地 東京
出版者 古今書院
出版者カナ ココン ショイン
出版年 2019.2
ページ数 6, 102p
大きさ 21cm
シリーズ名 東北アジアの社会と環境
シリーズ名のルビ等 トウホク アジア ノ シャカイ ト カンキョウ
価格 ¥3800
内容紹介 貧困、疫病、人口問題…。幕末から明治初期にかけての社会の激変期に、日本の村落はどう対応したのか? 歴史研究者たちが資料を丹念に分析し、困難克服の歩みを描く。2015年開催のシンポジウムをもとに書籍化。
一般件名 農村-日本-歴史-江戸時代-00953500-ndlsh,貧困-日本-歴史-江戸時代-001314361-ndlsh,医療-日本-歴史-江戸時代-ndlsh-00940155
一般件名カナ ノウソン-ニホン-レキシ-エドジダイ-00953500,ヒンコン-ニホン-レキシ-エド ジダイ-001314361,イリョウ-ニホン-レキシ-エドジダイ-00940155
一般件名 日本-歴史-近世 , 貧困-歴史 , 医療-日本
一般件名カナ ニホン-レキシ-キンセイ,ヒンコン-レキシ,イリョウ-ニホン
一般件名典拠番号

520103814070000 , 511335610030000 , 510487520550000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『近世日本の貧困と医療』(東北アジアの社会と環境) 荒武 賢一朗/編  古今書院 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/210.50/5725/2019  資料コード:7111376340)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153312503

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近世日本の貧困救済と村社会 キンセイ ニホン ノ ヒンコン キュウサイ ト ムラシャカイ 木下 光生/著 キノシタ ミツオ 1-21
近世日本の「俗医学」と医薬市場の空間 キンセイ ニホン ノ ゾクイガク ト イヤク シジョウ ノ クウカン スーザン・バーンズ/著 バーンズ スーザン L. 22-36
天草諸島の人口増大と産業の形成 アマクサ ショトウ ノ ジンコウ ゾウダイ ト サンギョウ ノ ケイセイ 荒武 賢一朗/著 アラタケ ケンイチロウ 37-53
山野からみた明治維新 サンヤ カラ ミタ メイジ イシン 渡辺 尚志/著 ワタナベ タカシ 54-77
コレラ流行と「自衛」する村落社会 / 1882(明治15)年の宮城県牡鹿郡を中心として コレラ リュウコウ ト ジエイ スル ソンラク シャカイ 竹原 万雄/著 タケハラ カズオ 78-95