小林 敏男/著 -- 勉誠出版 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /155.0/5076/2019 7111402421 配架図 Digital BookShelf
2019/03/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-22228-6
ISBN13桁 978-4-585-22228-6
タイトル 国体はどのように語られてきたか
タイトルカナ コクタイ ワ ドノヨウニ カタラレテ キタカ
タイトル関連情報 歴史学としての「国体」論
タイトル関連情報読み レキシガク ト シテ ノ コクタイロン
著者名 小林 敏男 /著
著者名典拠番号

110000407910000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2019.2
ページ数 8, 286p
大きさ 20cm
価格 ¥3500
内容紹介 国家の特殊性・固有性を志向する思想・言説の史的展開を探る歴史学としての国体論。幕末、後期水戸学における国体観から、終戦を経た新憲法制定、象徴天皇制に関わる国体論にいたるまでを通史的に解説する。
一般件名 国体-00566467-ndlsh
一般件名カナ コクタイ-00566467
一般件名 国体
一般件名カナ コクタイ
一般件名典拠番号

510812300000000

分類:都立NDC10版 155
資料情報1 『国体はどのように語られてきたか 歴史学としての「国体」論』 小林 敏男/著  勉誠出版 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/155.0/5076/2019  資料コード:7111402421)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153316091