産業技術総合研究所地質標本館/監修 -- 学研プラス -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /458/5023/2019 7111788745 Digital BookShelf
2019/08/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-501264-5
ISBN13桁 978-4-05-501264-5
タイトル 岩石・宝石ビジュアル図鑑
タイトルカナ ガンセキ ホウセキ ビジュアル ズカン
タイトル関連情報 理科が楽しくなる大自然のふしぎ
タイトル関連情報読み リカ ガ タノシク ナル ダイシゼン ノ フシギ
著者名 産業技術総合研究所地質標本館 /監修
著者名典拠番号

210001139650000

出版地 東京
出版者 学研プラス
出版者カナ ガッケン プラス
出版年 2019.2
ページ数 126p
大きさ 31cm
価格 ¥6000
内容紹介 地球は石でできた星。石は地球からの贈り物です。宝石と鉱物、岩石、砂、化石のひみつや成り立ちを、迫力のビジュアルで紹介します。見る感動と、わかる感動で、理科がぐんと面白くなる図鑑。
学習件名 宝石,岩石,石,鉱物,地球,結晶,ダイヤモンド,水晶,岩塩,硫黄,金,銀,真珠,さんご,琥珀,火山,火成岩,安山岩,玄武岩,花こう岩,堆積岩,石灰岩,変成岩,いん石,砂,砂鉄,化石,三葉虫,アンモナイト,昆虫,植物,恐竜,首長竜,魚竜,翼竜,中生代,ほ乳類,新生代,採集,自然観察
学習件名カナ ホウセキ,ガンセキ,イシ,コウブツ,チキュウ,ケッショウ,ダイヤモンド,スイショウ,ガンエン,イオウ,キン,ギン,シンジュ,サンゴ,コハク,カザン,カセイガン,アンザンガン,ゲンブガン,カコウガン,タイセキガン,セッカイガン,ヘンセイガン,インセキ,スナ,サテツ,カセキ,サンヨウチュウ,アンモナイト,コンチュウ,ショクブツ,キョウリュウ,クビナガリュウ,ギョリュウ,ヨクリュウ,チュウセイダイ,ホニュウルイ,シンセイダイ,サイシュウ,シゼン/カンサツ
一般件名 岩石 , 鉱物 , 宝石 , 化石
一般件名カナ ガンセキ,コウブツ,ホウセキ,カセキ
一般件名典拠番号

510615000000000 , 510789000000000 , 511382900000000 , 510539200000000

分類:都立NDC10版 458
資料情報1 『岩石・宝石ビジュアル図鑑 理科が楽しくなる大自然のふしぎ』 産業技術総合研究所地質標本館/監修  学研プラス 2019.2(所蔵館:多摩  請求記号:/458/5023/2019  資料コード:7111788745)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153316301

目次 閉じる

序章 石の星・地球
  地球の内部
  ふしぎな石を集めたよ!
  いったい石って何?
  きれいな石はなぜできるの?
  なぜふしぎな形をしているの?
1章 宝石と鉱物
  あなたの誕生石は?
  宝石・鉱物はどこでできるの?
  ダイヤモンド
  水晶
  石膏・方解石
  岩塩
  オパール・トパーズ
  雲母
  自然硫黄
2章 岩石
  岩石の偏光顕微鏡観察
  石はどこから来てどこに行くの?
  火山噴出物
  流紋岩
  安山岩
  玄武岩
  花こう岩
  せん緑岩・斑れい岩
  かんらん岩・蛇紋岩
3章 砂
  世界の砂 色と形
  砂はどこでできるの?
  新島の白い砂・ホワイトサンズの砂
  鳴き砂
  ピラミッドの砂・ピナクルズのオレンジ色の砂
  星の砂
  カラハリ砂ばくの赤い砂・赤い宝石の砂
  オリーブ色の宝石の砂
  ハワイ島の黒い砂・三原山のスコリア
4章 化石
  地球と生命の歴史
  化石はどうやってできるの?
  エディアカラ動物群
  バージェス動物群
  三葉虫のなかま
  巨大な生物たち
  アンモナイトの進化
  植物と昆虫の繁栄
  魚竜・首長竜のなかま
石を探そう、集めよう!
この石はなんという石?
日本全国ジオマップ
さくいん