ISBN |
4-7942-2380-7
|
ISBN13桁 |
978-4-7942-2380-7
|
タイトル |
脚・ひれ・翼はなぜ進化したのか
|
タイトルカナ |
アシ ヒレ ツバサ ワ ナゼ シンカ シタ ノカ
|
タイトル関連情報 |
生き物の「動き」と「形」の40億年
|
タイトル関連情報読み |
イキモノ ノ ウゴキ ト カタチ ノ ヨンジュウオクネン
|
著者名 |
マット・ウィルキンソン
/著,
神奈川 夏子
/訳
|
著者名典拠番号 |
120002979520000
,
110006692490000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
草思社
|
出版者カナ |
ソウシシャ
|
出版年 |
2019.2
|
ページ数 |
402p
|
大きさ |
20cm
|
原タイトル注記 |
原タイトル:Restless creatures
|
価格 |
¥2800
|
内容紹介 |
人間はどのように歩き、走るか。鳥はどのように飛び始めたか。なぜ動物の多くは左右対称なのか。植物がかたくなに動かない理由は…。這い、泳ぎ、歩き、飛ぶ-移動運動の物理から、生物の形の進化を読み解く。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p391~401
|
一般件名 |
運動 (動物)-00561535-ndlsh,運動器官-00574006-ndlsh,進化-00571035-ndlsh
|
一般件名カナ |
ウンドウ (ドウブツ)-00561535,ウンドウキカン-00574006,シンカ-00571035
|
一般件名 |
動物形態学
,
進化論
,
生物物理学
|
一般件名カナ |
ドウブツ ケイタイガク,シンカロン,セイブツ ブツリガク
|
一般件名典拠番号 |
511244100000000
,
511016000000000
,
511058500000000
|
分類:都立NDC10版 |
481.16
|
テキストの言語 |
日本語
|
原文の言語 |
英語
|
書評掲載紙 |
日本経済新聞 
2019/04/13 
2108 
|
資料情報1 |
『脚・ひれ・翼はなぜ進化したのか
生き物の「動き」と「形」の40億年』 マット・ウィルキンソン/著,
神奈川 夏子/訳
草思社 2019.2(所蔵館:中央
請求記号:/481.1/5055/2019
資料コード:7111420161)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153319458 |