宮下 規久朗/著 -- 小学館 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /702.1/6310/2019 7111460677 配架図 Digital BookShelf
2019/03/25 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /702.1/6310/2019 7111634604 配架図 Digital BookShelf
2019/07/15 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-682274-6
ISBN13桁 978-4-09-682274-6
タイトル そのとき、西洋では
タイトルカナ ソノトキ セイヨウ デワ
タイトル関連情報 時代で比べる日本美術と西洋美術
タイトル関連情報読み ジダイ デ クラベル ニホン ビジュツ ト セイヨウ ビジュツ
著者名 宮下 規久朗 /著
著者名典拠番号

110001631060000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 2019.3
ページ数 271p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
内容紹介 日本にルネサンスはあったのか? 西洋と日本、同時代の美術の歴史を比較考察。2つの美術史が拮抗し共振する様を、具体的な作例や事象によって明らかにする。「日本美術全集」月報連載を加筆・再編集。
書誌・年譜・年表 文献:p269 日本・西洋美術史と本書掲載作品略年表:p270~271
一般件名 美術 (西洋)-歴史-ndlsh-00611390,美術 (日本)-歴史-ndlsh-00611416,日本と西洋-ndlsh-00568459
一般件名カナ ビジュツ (セイヨウ)-レキシ-00611390,ビジュツ (ニホン)-レキシ-00611416,ニホントセイヨウ-00568459
一般件名 日本美術-歴史 , 美術-歴史
一般件名カナ ニホン ビジュツ-レキシ,ビジュツ-レキシ
一般件名典拠番号

510401310100000 , 511326010100000

分類:都立NDC10版 702.1
書評掲載紙 産経新聞  2019/05/12  2111 
資料情報1 『そのとき、西洋では 時代で比べる日本美術と西洋美術』 宮下 規久朗/著  小学館 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/702.1/6310/2019  資料コード:7111460677)
資料情報2 『そのとき、西洋では 時代で比べる日本美術と西洋美術』 宮下 規久朗/著  小学館 2019.3(所蔵館:多摩  請求記号:/702.1/6310/2019  資料コード:7111634604)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153322806