国立科学博物館産業技術史資料情報センター/監修 -- くもん出版 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /502/5026/4 7111481677 Digital BookShelf
2019/04/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7743-2808-9
ISBN13桁 978-4-7743-2808-9
タイトル くらしを変えた日本の技術
タイトルカナ クラシ オ カエタ ニホン ノ ギジュツ
タイトル関連情報 未来技術遺産でわかる工業の歩み
タイトル関連情報読み ミライ ギジュツ イサン デ ワカル コウギョウ ノ アユミ
巻次 4
著者名 国立科学博物館産業技術史資料情報センター /監修
著者名典拠番号

210001025010000

出版地 東京
出版者 くもん出版
出版者カナ クモン シュッパン
出版年 2019.2
ページ数 47p
大きさ 28cm
各巻タイトル 情報・通信
各巻タイトル読み ジョウホウ ツウシン
価格 ¥2800
内容紹介 科学や産業を進歩させたり、日常生活に大きな影響をあたえた、日本の重要な科学技術史の資料「未来技術遺産」。その中から、電卓や電話機など、情報・通信に関する技術や開発の歴史をやさしく紹介する。
学習件名 技術,新しい技術,日本,電卓,博物館,電話,パソコン
学習件名カナ ギジュツ,アタラシイ/ギジュツ,ニホン,デンタク,ハクブツカン,デンワ,パソコン
一般件名 科学技術-歴史
一般件名カナ カガク ギジュツ-レキシ
一般件名典拠番号

510553010120000

各巻の一般件名 計算機械-歴史,電話-歴史,コンピュータ-歴史
各巻の一般件名読み ケイサン キカイ-レキシ,デンワ-レキシ,コンピュータ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510701910010000 , 511220610030000 , 510156710090000

分類:都立NDC10版 502.1
資料情報1 『くらしを変えた日本の技術 未来技術遺産でわかる工業の歩み 4』( 情報・通信) 国立科学博物館産業技術史資料情報センター/監修  くもん出版 2019.2(所蔵館:多摩  請求記号:/502/5026/4  資料コード:7111481677)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153322908

目次 閉じる

はじめに
1章 すばやく計算してくれる小さな精密機械 電卓 電気 情報技術
  世界初! トランジスタを使った電卓 電子式卓上計算機コンペット(CS-10A)
  ・電卓はこんな仕組みで動いている!
  ・電子式卓上計算機から生活はこう変わった!
  ・計算機がうまれてから現在まで
  ・ほかにもいろいろ! 電卓に関する未来技術遺産
  ・電卓がもっとわかる! 博物館・記念館
2章 はなれた場所にいる相手と会話ができる 電話機 通信 機械工業
  世界初! 電波で声を送る電話機 TYK無線電話機
  ・電話機はこんな仕組みで動いている!
  ・TYK無線電話機から生活はこう変わった!
  ・電話機がうまれてから現在まで
  ・ほかにもいろいろ! 電話機に関する未来技術遺産
  ・電話がもっとわかる! 博物館・史料館
3章 個人用の小型コンピュータ パソコン 通信 情報技術 機械工業
  日本にパソコンを根づかせた国民的機種 PC-9801
  ・パソコンはこんな仕組みで動いている!
  ・PC-9801から生活はこう変わった!
  ・パソコンがうまれてから現在まで
  ・ほかにもいろいろ! コンピュータに関する未来技術遺産
  ・パソコンがもっとわかる! 資料館・博物館など
さくいん