荒俣 宏/監修 -- 教育画劇 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /382/5095/2 7111905420 Digital BookShelf
2019/10/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7746-2165-4
ISBN13桁 978-4-7746-2165-4
ISBN(セット) 4-7746-3127-1
ISBN(セット13桁) 978-4-7746-3127-1
タイトル 話してみたい!伝えてみたい!ニッポンのこと
タイトルカナ ハナシテ ミタイ ツタエテ ミタイ ニッポン ノ コト
タイトル関連情報 海外からお客さんをむかえたら
タイトル関連情報読み カイガイ カラ オキャクサン オ ムカエタラ
巻次 2
著者名 荒俣 宏 /監修
著者名典拠番号

110000042890000

出版地 東京
出版者 教育画劇
出版者カナ キョウイク ガゲキ
出版年 2019.4
ページ数 48p
大きさ 28cm
各巻タイトル 紹介したい!伝統のニッポン文化
各巻タイトル読み ショウカイ シタイ デントウ ノ ニッポン ブンカ
価格 ¥3300
内容紹介 世界では、日本の文化はどう伝わり、どう受け止められているのか。日本を訪れる外国人との会話のきっかけとなるよう、「和食」や「年中行事」など、日本の「普通で、美しい伝統文化」を取り上げ、わかりやすく説明する。
学習件名 日本,和服,図案,日本料理,和菓子,住まい,庭園,正月,年中行事,結婚,通過儀礼,遊び,寺院,神社,和楽器,囲碁,将棋,風呂,温泉,狂言,能,歌舞伎,相撲,生け花,茶道,落語
学習件名カナ ニホン,ワフク,ズアン,ニホン/リョウリ,ワガシ,スマイ,テイエン,ショウガツ,ネンジュウ/ギョウジ,ケッコン,ツウカ/ギレイ,アソビ,ジイン,ジンジャ,ワガッキ,イゴ,ショウギ,フロ,オンセン,キョウゲン,ノウ,カブキ,スモウ,イケバナ,チャドウ,ラクゴ
一般件名 日本
一般件名カナ ニホン
一般件名典拠番号

520103800000000

各巻の一般件名 日本-風俗,芸能
各巻の一般件名読み ニホン-フウゾク,ゲイノウ
各巻の一般件名典拠番号

520103813080000 , 510706700000000

分類:都立NDC10版 382.1
資料情報1 『話してみたい!伝えてみたい!ニッポンのこと 海外からお客さんをむかえたら 2』( 紹介したい!伝統のニッポン文化) 荒俣 宏/監修  教育画劇 2019.4(所蔵館:多摩  請求記号:/382/5095/2  資料コード:7111905420)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153325770

目次 閉じる

普通で美しい伝統文化がおもしろい!
着物
文様
和食1
和食2
和菓子
庭園
正月
年中行事
結婚式
通過儀礼
遊び
神社・寺院
楽器
将棋・囲碁
銭湯・温泉
能・狂言
歌舞伎
相撲
茶道・華道
落語