仁藤 敦史/編 -- 竹林舎 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.30/5910/2019 7111569417 配架図 Digital BookShelf
2019/05/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902084-73-3
ISBN13桁 978-4-902084-73-3
タイトル 古代王権の史実と虚構
タイトルカナ コダイ オウケン ノ シジツ ト キョコウ
著者名 仁藤 敦史 /編
著者名典拠番号

110002954490000

出版地 東京
出版者 竹林舎
出版者カナ チクリンシャ
出版年 2019.2
ページ数 557p
大きさ 22cm
シリーズ名 古代文学と隣接諸学
シリーズ名のルビ等 コダイ ブンガク ト リンセツ ショガク
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
形態に関する注記 布装
価格 ¥14000
内容紹介 古代王権の質の変化、神祇や仏教などと王権の関係を考察する論考や、王権を正当化かつ荘厳化するための装置としての諸儀礼、都市・外交・史書編纂・夷狄と王権の関係を考察した論考を収録する。
一般件名 日本-歴史-古代-00568294-ndlsh
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ-00568294
一般件名 日本-歴史-古代 , 天皇制-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,テンノウセイ-レキシ
一般件名典拠番号

520103814270000 , 511197910020000

分類:都立NDC10版 210.3
書評掲載紙 毎日新聞  2019/03/31   
資料情報1 『古代王権の史実と虚構』(古代文学と隣接諸学 3) 仁藤 敦史/編  竹林舎 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5910/2019  資料コード:7111569417)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153326514

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 / 王権論の射程 ソウロン 仁藤 敦史/著 ニトウ アツシ 9-19
五世紀の王権 / 王宮・王族・地域社会 ゴセイキ ノ オウケン 古市 晃/著 フルイチ アキラ 23-44
六世紀の王権 / 専制王権の確立と合議制 ロクセイキ ノ オウケン 佐藤 長門/著 サトウ ナガト 45-74
七世紀の王権 / 女帝即位と東アジア情勢 ナナセイキ ノ オウケン 仁藤 敦史/著 ニトウ アツシ 75-100
女帝と政争の奈良王権 ジョテイ ト セイソウ ノ ナラ オウケン 関根 淳/著 セキネ アツシ 101-122
平安初期の王権 / 女帝・皇后不在の時代へ ヘイアン ショキ ノ オウケン 仁藤 智子/著 ニトウ サトコ 123-146
摂関期の皇統と王権 セッカンキ ノ コウトウ ト オウケン 神谷 正昌/著 カミヤ マサヨシ 147-171
神祇と王権 ジンギ ト オウケン 佐々田 悠/著 ササダ ユウ 175-198
伊勢と斎王 イセ ト サイオウ 榎村 寛之/著 エムラ ヒロユキ 199-228
古代王権と仏教 コダイ オウケン ト ブッキョウ 中林 隆之/著 ナカバヤシ タカユキ 229-251
即位儀礼と王権 ソクイ ギレイ ト オウケン 藤森 健太郎/著 フジモリ ケンタロウ 255-285
天武天皇殯儀礼の構造的研究 テンム テンノウ モガリギレイ ノ コウゾウテキ ケンキュウ 堀 裕/著 ホリ ユタカ 286-311
祥瑞災異と改元 ショウズイ サイイ ト カイゲン 水口 幹記/著 ミズグチ モトキ 312-340
不堪佃田奏にみる政務・儀式・年中行事 フカンデンデンソウ ニ ミル セイム ギシキ ネンジュウ ギョウジ 大日方 克己/著 オビナタ カツミ 341-367
王権と服忌 オウケン ト ブッキ 井上 正望/著 イノウエ マサミ 368-392
長岡は「荒都」か? / 都市と王権 ナガオカ ワ コウト カ 久米 舞子/著 クメ マイコ 395-425
比売朝臣・姫帝・姫太上天皇 / 女帝と女官に付された「ヒメ」をめぐって ヒメ アソン ヒメミカド ヒメ ダイジョウ テンノウ 伊集院 葉子/著 イジュウイン ヨウコ 426-448
日本古代の正史編纂と王権 ニホン コダイ ノ セイシ ヘンサン ト オウケン 久禮 旦雄/著 クレ アサオ 449-478
対外交流と王権 タイガイ コウリュウ ト オウケン 平野 卓治/著 ヒラノ タクジ 479-502
蝦夷・隼人と王権 / 隼人の奉仕形態を中心にして エミシ ハヤト ト オウケン 熊谷 公男/著 クマガイ キミオ 503-533
氏族と王権 / 高橋氏による「高橋氏文」作成をめぐって シゾク ト オウケン 長谷部 将司/著 ハセベ マサシ 534-556